LINEスタンプ 宛メとは?

物の例えで『赤子の手をひねるより簡単』ってあるけど赤子の手をひねるのってかなり難しいと思う。私には赤ちゃんの手を

カテゴリ

物の例えで『赤子の手をひねるより簡単』ってあるけど
赤子の手をひねるのってかなり難しいと思う

私には赤ちゃんの手をひねるなんて無理そんな酷い事出来ない。

私には子供は居ないから姉の子供や友達の子供でヤろうとしたけどヤッパリ無理だった

あの無抵抗な赤ちゃんに危害を加える事は出来なかった

頑張ってもあくびした口に指を入れる位で勘弁して下さい

名前のない小瓶
64888通目の宛名のないメール
小瓶を787人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

私の意見ですが、
「赤子の手をひねるより簡単」
という例えを考え出した人は
おそらく今で言うサイコパスの
ような人なのでしょう。

サイコパスでは無かったとしても、
感情が乏しく冷淡な面を持つのは
確かであると思います。

上記(「」)の例えは見る人に他者を
見下す意味を連想させることから
ひどいと感じます。

何の罪もない赤子を例えに出して
赤子を見下し、更に他者を見下す
というのはひどすぎると思います。

「赤子の手をひねるより簡単」
この言葉、私なら絶対使いません。

名前のない小瓶

日本語には意外と怖い物多いですよね〜
力の差が大きい時に使うようですが…

むしろ赤ちゃんに対する罪悪感に負けてしまって難しいですよ((^_^;)

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me