転んだだけで笑われました。
スポーツ大会で転びました
そしたら観戦してる、学年中の人から笑いが起こりました。
痛かったし恥ずかしかったのに、なんで笑う?
一所懸命に頑張ってるのになぜ笑う?
そして数日間、だっさ!転んだとかさーとか
聞こえよがしに廊下からくすくす言いながら私に罵声がとびました
結局それが原因で私のクラスが負けたとかでありません
なんでですか、笑う方が恥ずかしくないの?あたし悪くない!!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
痛かったし恥ずかしかったですね?(ノ_<)
大丈夫ですか?
ムカついたと思いますが、ノーリアクションよりはいいと思います。
同じ事が娘もありました。
先週娘が登校中に自転車でひざ下をおもいきり挟みました。
一緒に登校してる子が大笑いしたそうです。
娘は「笑わないでよー!」と言ったら「えー!だってー」と言ったので娘は(この前転んだ時に私は大丈夫?と言ったのに。次何かあったら絶対笑ってやる!)と心に決めたそうです。
人は他人の不幸は面白いんですね?
その人は笑われて初めて気づくと思います。
転んだ人の気持ちが。
ななしさん
あんた、人生で一度も転んだことないの?この先も一生転ぶなよ!転んだら腹かかえて笑ってバカにしてやるからな!
といってやりたい。
貴方は悪くない。貴方を笑い、罵る声など気にしなければ良いのです。もし、何か言われても、「転んだよ。だから何?」で終わりです。その後にいろいろ続いても無視すれば良い。
私も似たような似てないような体験があります。私の参考にもならない体験談ですが、私も体育祭の徒競走で転んだことがあります。グラウンドのトラックのコーナーからストレートに移る直前でした。スタートしてから加速してスピードがだいぶ出てきたあたりで、ちょうどコーナーの終わりあたりにあったぬかるみに足を滑らせて転びました。それからしばらく何やかんや言われましたが気にすることはありませんでした。それからしばらくしたら私が転んだという話題はどこかに消えました。
以上、私の参考にすらならない、参考の「さ」の字も無い体験談でした。
貴方が転んだ時、痛くて恥ずかしくて辛かったことでしょう。でも周りはそれを笑う。なぜなら周りは貴方の痛みを感じられないから。貴方の痛みは貴方以外の人間には分からないのです。だから笑い、罵る。貴方の痛みを知らない人間が貴方を笑っていたって、気にしなければ良いのです。
もし、それでもダメで心が折れそうになったら遠慮せずにココで愚痴だの恨み辛みだのを文章に乗せて吐き出せば良いと思います。ココはそれが許される場所ですから。
この駄文が小瓶主の貴方にとって、参考になれば幸いです。参考にもならない、参考の「さ」の字すら勿体ないと思われれば読み捨てて頂いても構いません。
ななしさん
転んだくらいで笑うなんて酷い。本当に嫌ですよね。
笑った人たちは嫌な思いをさせられる人の気持ちを考えられないから、何でもないことを平気で馬鹿にするんです。小瓶主さんの言う通り、馬鹿にして笑う方が人として恥ずかしいんです。
こんな出来事があって辛いとは思います。でも小瓶主さんは何も悪くないのだから、少しずつ元気だしてもらえたらなと思います。楽しい学校生活が送れますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項