宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

人によっては「大袈裟だよ」とか、「それだけじゃ無いよ」って散々言われるけど、それが自分の生きてる意味だったんだから

カテゴリ

人によっては「大袈裟だよ」とか、「それだけじゃ無いよ」って散々言われるけど
それが自分の生きてる意味だったんだから
無くなっちゃったら、生きてる意味も、自分にも意味が無くなる事って有ると思う。

「次があるよ」って、無責任な他人は簡単に言えるよ。
じゃあ君が代理人になってくれるの?
12年命をかけてやって来たこっちの気持ちを理解出来るの?


皆、どうやって次の目標や糧を見付けるのかな。

名前のない小瓶
64503通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

確かに、夢や目標が叶う人ばかりじゃありません。

12年ですか。長いですね。
スポーツか、習い事か、或いはこんな仕事に就きたい、とか、あなたが何に全力を傾けてきたのかはわかりませんが、それを諦めるしかなくなってしまったら、自分も今までの人生も丸ごと否定されたと感じても仕方ないと思います。

ただ、本気でやってきた人は、必ず得たものがあるはずです。
仮にスポーツを真剣にやってきた人は、例えオリンピック代表にまでは選ばれなくても、忍耐力や集中力、チームワークの作り方やコミュニケーション能力、自分のメンタルの保ち方などを身に付けています。それはスポーツの分野以外でも必ず役にたちます。
あなたも、12年何かをやってきたなら、何らかの能力が必ず身についているはずです。
夢が叶わなかったショックから立ち直ったなら、自分に今までつちかってきたものは何か、見つめ直してみて下さい。それが今後の人生のヒントになると思います。

今まで頑張りましたね。お疲れさまでした。
これからの人生、新たに楽しいことがありますように。

ななしさん

目標や糧がなくても、いきいき生きてる人も、いっぱいいると思うよ

空がきれいだなあ、とか
風が冷たくて冬の匂いがしてきたなあ、とか
味噌汁しみわたる~、とか
こたつあったかくて幸せ~とか、
サザンカかわいいなあ、とか
枯れ葉ふむの気持ちいい~、とか
あの人の佇まい和むな~、とか

そういう日々の小さい楽しみをいっぱい感じながら、生きてるよ
私の場合はね

生きることはね、何をしてても
どんな小さな事でも、命がけなんだと思うんだ
物事に優劣はないと思うんだ

的外れなお返事かもしれないけど、私はそう思う

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。