私は短期大学に通う2年生です。
もう2ヶ月ちょっといったら卒業です。
卒業アルバムもとりました。
でも私はあと1回でも休めば単位がとれなくなります。1年生後半からさぼりがちになり今となっては一週間いかないときもありました。学校に途中までいくのですが、甘いんでしょうね。いかなくてもいけるといかなきゃいけないの葛藤で泣けてきてしまい途中で帰ることもしばしばあります。じゃあ家でなにをしてるのか?寝てます。気づいたら16時なんてこともありました。それかネット依存です。けど今はそのゲームをするのにも気力がいります。してしまえばなんてことないんですがゲームか。。となんかしないときもあります。ゲームに依存してるのには変わりありません。ゲームというかオンラインゲーなのでネットの人と一緒にするのが楽しいのです。大会などで上位をとれば私を認知してくれるかも?などと馬鹿なことを考えます。
親にいえばいいんでしょうが言えません。そもそも相談するのが苦手です。相談の内容が軽いのなら友達にも気軽に相談できます。ですがこんな相談はできません。小さい頃家族のことを馬鹿にされ、その子じゃないってわかっているけれど相談し辛くなりました。
今就活中なので親は必死です。とりあえずどこか早く決めなくてはとわかってはいるのですが。私が早く決まらなきゃ旅行もいけないと言われ私がじゃあ3人でいってきたら?といったら母がきれ揉めたこともありました。
中学生の頃一番教育に力が入っていました。
特にいきたくない塾に行き夏休みは一人弁当勉強10時間という。きつかったです。テストでいい点をとらなきゃ母は手がでるので怖かったです。意見すると全部否定され、意見しないと意見はないかと怒られる。だから私は意見しません。
話それましたが、たかが2ヶ月ですがいきたくないです。かといって金銭的に留年は無理です。死にたいです。お茶に毒でも入ってないか事故って記憶喪失にならないか。そんなことばかり考えます。甘いんです。
どうしたらいいのかな。
ほんとに
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ななしさんこんばんは
今更ですがお返事ありがとうございます
無事卒業できて社会人になります
あたたかいお言葉ありがとうございます
行かなくてもいいんだって、そう思えるだけですごく救われました
ななしさんが立ち止まった時苦しい時
吐き出しにきてください
ななしさんの幸せを願ってます
甘くていいと思います。
私事ですが、大学を中退しました。
親に仕送りをもらい、奨学金も借り、
同じ学年を3回した挙句中退です。
中退したあと実家に戻り、職を転々としました。長続きしない仕事、気に入らない上司や同僚がいれば辞めるが続きました。
今の仕事もどこまで続くかわかりません。
でも経験して感じたのは、
苦労してまで続ける事はないということです。
嫌な思いをして体調や心を壊したら、それこそ何もできなくなります。
大学にしても就活にしても、嫌なら今する必要はないと思います。
今、嫌だと感じている事が目白押すぎて、何を優先したらいいのか分からないと思います。
逃げていいんです。逃げる事は甘えじゃありません。
逃げて逃げて、ふと立ち止まった時に見える何かがあるといいですね。
長文、失礼しました。応援してます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項