宛名のないメールの利用者アンケート 宛メとは?

やらなきゃいけないことが多すぎて、何から手をつけたらいいのか・・・

カテゴリ
やらなきゃいけないことが多すぎて、何から手をつけたらいいのか、わかんない。
だって、どれもこれも大事で手は抜けない。

要領が良くないのは解ってたけどさ、なんだか自分でも笑えるくらい、空回り。


ゆらゆら、くぅるり。
(風もないのに揺らめいて、)


中途半端な私は、まず何処に着地すればいいんだろうね。


あーぁ、誰か私に道標を!
(幸せを吐息にまぜて吐き出して)


そういや私、昔は溜め息が嫌いだったのに。今じゃ溜め息つかない日はないような。


これって所謂、<自分の嫌っていたオトナ>になっちゃったってコト?


あーぁ、なんだか悲しくなってきた。


だけど期日は待ってはくれないし、とにかく今は手を動かそう。
名前のない小瓶
4296通目の宛名のないメール
小瓶を343人が拾った  保存0人  お返事4通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
それが、あなたの嫌っていた大人、なのですか?私からすれば、やる事いっぱい、濃く生きてるあなたが素敵だと思いますよ?

B\'zの歌にありましたよ
♪やりたくない事ばかりが 次々と見つかるけれど
 消去法でイケる 事もあるらしい
 そのうちまぁ どうにでもなる ヘィそうだろ♪
こんな感じ。
(Love me,I love youより)

溜息って『つくほど不幸になる』っていうけど、
体のなかに溜まったモヤモヤを、その度にふーっと吐き出していて、同時に心のマイナスも吐き出していて、
良い事だと思うのですよ。
溜息って、一杯新しい空気を吸っているものだし。
生きる事にもがくのって、人間の醍醐味!!
て感じで、良い事だと思うのですけれどね。

誰もがひとつの事だけをやれる人ばかりじゃない。
ひとつの事だけをやれる状況じゃないから、
中途半端でもいいのさ!中途半端のまま、つき進むのさ!
まずは、期限の近いものから。^^;
36歳主婦..
ななしさん
大変なんでしょうけど、溜め息ともバランスよく仲良く頑張ってくださいね\(^o^)/!

-みにゃ
ななしさん
凄い読んでて主ではないですが私が力着きました☆。ありがとうございます☆。
ななしさん
自分もしなきゃいけない事いっぱいで凄く中途半端な状態ですf^_^;

まぁ、出来る事からコツコツ頑張りましょう♪


by ろみひ~
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

宛メのサポーター募集
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
バイトの給料で自己啓発やビジネスや老化の本買って読んでる自分偉い。頑張ってる。 急にくる自己否定に疲れて。そんな自分をまた否定する。それの繰り返しで、結局生きてる価値が分からなくなる。 悲報(?)。おばあちゃんの容体急変。(ぶっちゃけどうとも思ってない)。 貴様見ているな!!〇〇貴様!!見ているな!! 少女漫画か?専門学校でさ、クラスの9割が男なわけよ。必然的にイツメンもそんな感じになるわけ。2人から告られちまったよ……すまんな……彼女いて…… なんかの愚痴的なやつだと思う!不登校生活ももう半年。4月から再登校!きっと嫌な事しかない…どうしよう、勉強がぁぁぁぁ 花粉症(アレルギー)が落ち着いた理由 食欲がない。元々食べるのが趣味みたいなとこあったのに。カレーなら食べられるかな、とおもって今日のお弁当に持ってきたけど、3口で苦しい…。ちゃんと仕事してるのに。 生きるちからとは 世界にはいろんな『愛』があって……わたしはみんなに愛されているから、今こうして生きられていると思うけれど、あいにく『恋愛』っていうものはまったくわからない。 漠然と死ぬことしか考えられない 学校に行きたくない。あの人間性のかけた人間たちと一緒に同じ空間で勉強なんてできない。いやだ。いやだ。思いやりもできない自己中ばっか。 モルトケの法則「やる気のある無能は危険」⁉︎ 些細なことで虚しくなったりイライラする。そんな自分に疲れる。 つらい。親に怒られてしまった。 しかもこの間と同じことで。怒られたくないから言い訳するくせをいい加減辞めたい。それで損するのわかっているのになんで繰り返すんだろう

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メ本 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me