宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

20歳の女子大生です。生きていたくないという気持ちが日に日に増していきます。今まで学校に行くと疲れてしまい毎日

カテゴリ

20歳の女子大生です。生きていたくないという気持ちが日に日に増していきます。今まで学校に行くと疲れてしまい毎日すぐに眠っていましたが、最近は眠る前に電気を消し布団に入り目を瞑っていると不安に襲われ、生きていたくない、このまま明日が来なければいいのにと色々考え込んでしまいなかなか寝付けません。特にこれといった悩みなどはなく、他人から見ればそれなりに楽しそうな生活を送っているように見られているのではないかと思いますが、自分はきっと一生幸せになれないし毎日つまらないし大学までは往復4時間ほどかかり、何故自分だけこのような思いをしなければいけないのかと思います。母親にこのようなことを相談しても、みんな辛いんだ、希望を持って生きてる人の方が少ない、そんなこと言うもんじゃないと言われます。このように思うことはただの甘えなんでしょうか

名前のない小瓶
60983通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

(小瓶主)

ありがとうございます。励まされました。少しでも楽になることを祈って、なんとか大学は卒業しようと思います。

ななしさん

私も、大学に往復4時間かけて通ってました。
バイトも、目一杯頑張って資格も取ろうとか…疲れて疲れて大変でした。
周りは無条件に「外に出たほうが良い」「家で何やってるの?つまらないじゃない」みたいな風潮でしたが、無視して勉強だけやってたら良かったです。
社会に出ると、学生時代の閉鎖的なクラスも無いし、好きな仕事だったら自分で工夫して楽しくも出来て、学生時代には考えられなかったほど楽になりました。

私には学校とか大人数とか遠い場所とか…ただ単に苦手なだけでした。
先が暗いような世の中ですが、主さんも卒業後は少しだけ楽になるかもしれません。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。