授業中に後方にいる人から悪口を言われてもスルーできるようになってきた気がする。でも緊張のせいでどうしても焦点が定まらなくなったりまばたきが増えてしまう。周囲にいる人に、あいつ泣いてるかなって半ば笑いながら観察されてるっぽい。
そこでお尋ねしたいことがあるのですが、どうしたら体に出てくる症状を抑えられるでしょうか…深呼吸は効きません
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
おまじないですかね。緊張しない。ベタなのだと手に人人人と書いてぺろっと舐める。とか、心心心と紙に書いて三角にたたみ持ち歩くとか、あと近所の神社に言ってお願いするのも、ありですよ〜!あったかいものを飲んでも
ななしさん
マスクをして、自分の表情を隠すと落ち着くかもしれません。
私も緊張しやすいのですが、マスクをすると周りがあまり気にならなくなります。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項