LINEスタンプ 宛メとは?

調子のいい時と悪い時の差が激しい。悪い時はとことん落ちてリスカ、首絞め当たり前にやる。今でもいつでもODできる

カテゴリ

調子のいい時と悪い時の差が激しい。悪い時はとことん落ちてリスカ、首絞め当たり前にやる。

今でもいつでもODできるように家に薬が残ってる。先生から捨てたら?って言われるけど、いつでもできる、ということが安心感に繋がってる。

入院中しか薬出せないからなぁ…とも言われた。OD2回くらいやってるの知られてるから完全に自業自得。けど、起きてたくないんだよ。2回で終わってるのはその後入院になったから。

病院のお世話にならないのがいいのはわかってるけど、病院の世話になってない自分が想像できない。

いつになったら社会に戻れるんだろ。退院しないとだけどしたら薬なくなる。薬なくなったら元に戻る未来しか見えない。社会に戻れない、働けない…

もういいやこんな人生

名前のない小瓶
60855通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

なるほど。

働く事が全てじゃないと思う。

焦らずゆっくりやればいい。

ななしさん

首絞めとか本当に痛そう
わたしも調子悪い時と良い時の差が天と地ほどあって、悪い時は人と喋れんくなるくらいになる
でも首絞めはできないな怖いから
1回だけやった事あるけど、生きてることを実感するよりも死の方を意識しちゃってそれから1度もやったことない
リスカも痛そうだからできない
ただただ耐えてるずっと

なんかごめんなさい、ただのわたしの感想になってしまった
でも、わたしから1つ言えることは、社会で生きる方法は沢山あるから一応大丈夫だよってこと

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me