宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

あいさつするのうっとーしい。私は会社で友達が居ません。朝会社の同僚にあいさつするのもうっとーしくて嫌になります

カテゴリ

私は会社で友達が居ません
朝会社の同僚にあいさつするのもうっとーしくて嫌になります。あいさつしてるだけで気が散ってしまって、仕事前の準備するのも嘘になってしまって失敗ばかりしてます。
要するに周りのみんなが敵だらけで、自分の悪口言われてる様な気がします。
自分自身が悪いし劣ってるのが原因であるのは十分認識出来てます。順に、、、
1、話し下手
2、気にし屋
3、気が小さい
4、人に左右されやすい
5、すぐ自分自身を責めて反省する
6、優柔不断
7、周りが見えない
8、聞いたフリして人の忠告は聞かない
9、独り言をゆう
10、お客様に普通にあいさつ出来ない
11、後輩に対し先輩らしい応対が出来ない
12、自分自身にこれという自信が付かない

など書けば結構思いつきますね
きりがありません。
やはり根底にあるのは親からの遺伝であり気が小さいという、どうしようも無い欠陥があるからに他ありません。あーどうしょう何か解決方法有るのかな?自分自身で硬い殻破らなきゃ駄目なのは分かってるんだけど、、、

名前のない小瓶
60351通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

私も周りは敵だらけなので、挨拶なんて嫌で仕方ありません。

もう無理してしなくていいかなと、思ったりしています。

ななしさん

他は二の次三の次でいいから挨拶だけはできるようにする。

会社は友達つくりに行くところではないし、雑談できないのは別にいい。
無能なのも実害受けない人にとってはどうでもいい。
でも挨拶をしない・無視するというのはそれだけで「あなたは敵です」と言ってるようなもの。
挨拶さえすれば敵の何割かは減るし無駄に増えない。

ななしさん

私も気分が良くないときとかあいさつをしたくない日があります。そうゆう時色々考えると余計にあいさつしたくなくなるのでなにも考えずにあいさつを行なっています。あいさつっていうより、人を見たらそっちに向かっておはようございますと、言葉を発するようにしています。自分の中ではあいさつとしてではなく、そうゆう場を円滑にするための行為って思ってやってますね!余計な感情を持つことがないので楽ですよw

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。