LINEスタンプ 宛メとは?

両親、早く死んでください。大嫌いです。私は私ひとりで生きます。親とも言いたくありません。昔貴方達に触った記憶

カテゴリ
お返事が届いています

ななしさん

私も主人様の気持ちがよくわかります。

ななしさん

その気持ち、ガチでわかる。

ななしさん

わかります。
少し怒られただけで蹴飛ばされたり殴られたり。
痛くて泣いたら「こんなことで泣くんだ弱」「また殴られただけで泣くんでしょ」
と言われます。
昔兄弟と喧嘩をした時に私から叩いたりすると、「どんな理由があっても殴るのはダメ」と言われ続けていたのに、
親は容赦なく私を殴ります。
「矛盾している」と反論しても「こんなの殴るだろ」と言われます、、、。

意味がわかりません。死んで欲しいです

ななしさん

私も実の両親に対して同じ気持ちです
性的虐待をしたゴミクズを実の両親だと思いたくもない
とっとと死んでとっとと腐って欲しいです
当然葬儀にも出るつもりはありません

ななしさん

解ります。私の母は基本他人の目でしか判断しないので身内にはヒステリーになります。私が死んだらどうするつもりだなどど言って来ますが是非死んで下さいと思ってます。別に悲しくも何ともありません。

ななしさん

私も両親嫌い。お母さんはこっちだって我慢してるのに、自分1番辛いとか言ってる。お父さんは自分が働いたお金だからって言って、自分たちだけお金メッチャつかって、私には雑。うざい

ななしさん

本当にその通りです。私も毒親なのですっごく気持ちがわかります!
何も間違っていませんよ。自分の人生は親が決める事じゃ無いので。

ななしさん

私も一緒です。

ななしさん

わかります。本当にわかります。
早くいなくなってほしい。

ななしさん

分かります。
私の母は私が子供の頃に病気で早くに他界しましたが、亡くなってくれてて良かったと大人になってから心底思っています。
母から受けた、身体を本気で殴る暴力、
ヒステリックに怒りまくる精神的な暴力を今でも許せません。

母亡き後、表向きにはシングルファーザーとして私を育ててくれた父ですが、大嫌いです。常に自分が1番だった父。
私の存在のせいで俺はこんなに辛いという雰囲気をいつも出されていました。
私の食事は祖母任せ、幼い私を1人で留守番させ、自分は女と出かける。
育児家事などほとんどしてなかったくせに。
女に貢ぎまくって、お金を搾り取られ、
今や極貧生活している父。

自分が母親になってからは、両親への嫌悪感が増すばかりです。
親戚には男手ひとつで育ててくれた父に感謝すべきだと押し付けられます。わたしが幼き頃に受けた苦しみを何も知らないから…。

自分の親を嫌っても良いのだと、
今、初めて知った感覚です。
このお手紙に救われました。
ありがとう。

ななしさん

同じ気持ちですもう理不尽に怒られるのはもうやだ

ななしさん

自分も何もしてないのにお前しかいねぇだろとか理不尽に怒られて辛いです親なんて死ねばいいのにって

ななしさん

すごく分かります。
回復しましたが、昨年母は病に倒れました。その際、「葬式めんどくせーだろうな」とは思っても、母が死ぬかもしれないことに対しての寂しさや不安がありませんでした。
こう感じたことを、今まで誰にも言えませんでした。
私と同じようなことを思っている方がたくさんいて安心しました。

ななしさん

私も同じ気持ちです
状況は違うと思いますが本当に辛いですよね
今読んでいて涙がでてきました
あなたは酷い親に向き合える賢い人なんだと思います
あなたも私もいつか癒される日が来るといいですね
私はあなたの理解者でいたいと思っています
応援しています

ななしさん

死んだら誰かがやってくれるし
無縁仏もあるし
大丈夫ですよ
親の人生とあなたの人生は違う
親を大切にしなくてはいけないという型にハメたりして自分を追い込まず
自分のしたいように生きてください
楽しい人生を過ごしてください

ななしさん

死別、子なし、一人っ子の元主婦です。
今は一人で暮らしていますがいずれ母と住むことになり、非常に憂鬱です。
母は人と関わることが苦手で基本私以外は誰も信用していません。
母のご機嫌取りや話をするのも苦痛でぐったりします。
私自身も人生の折り返し地点は過ぎているのでこれからの人生は穏やかに過ごしたいです。

ななしさん

わかります
思い詰めずに、無理しないでくださいね

ななしさん

私も同じように思ってます。
老害でしかない。
早く早く死んで欲しい。

ななしさん

わかります。
僕も親に死んでほしいと思っています。

ななしさん

ほんとですよ親ってクズで雑魚ですね

ななしさん

それな!私は中2女子です。まじ毒親死ね。これ、ちなみに、学校のiPadで後日教育委員からきっと学校に連絡が来て私はそのうち、ちょーぜつ怖い担任から怒られるんでしょう。wwでもそんなのどーでもいい。なぜなら、あなたに共感しかないから〜笑まじ、みんな産んでくれたんだから感謝しなとか意味ふなこと言ってくるけど、まじで は?って感じ

ななしさん

気持ち分かります。

ななしさん

私もそう思っています
母は私が子供の頃から父の悪口を私に言い、夫婦喧嘩をすると私のせいにしました

今私はだいぶ年になりましたが、あまり出来ることもないので、しかたなく家にいます

とても苦しいです

死んでほしいと思うことは、倫理上思ってはいけないことなのかもしれませんが、
すっぱと今までのことを忘れることはできないから…

なので、気持ちお察しします

ななしさん

同じです

ななしさん

私もそう思っています。
親なんて嫌いです。
顔も見たくない。
暴言とかそんなこと行ってくる時だってある。
一緒にいたくない。
弟と私で接する態度接するを変える、そんな親は嫌です。ほんとにヤダ

ななしさん

まじで同じです。
いち早く死んでほしいです。
屁理屈ばっかり言ってきて、暴力振るってきてとても痛くてあざができます。
お前はオシャレを気にしすぎだから共学は行くなと言ってきたりしていて本当にうざいです。

ななしさん

数年前に母が、ガンと診断された時どれほどほっとして期待したか…
色んな場所に転移してたのに
何故死なないのでしょう。。
辛いです
こんなに沢山の方がいらっしゃるのが分かって少し救われました

ななしさん

同じです。アダルトチルドレンで育ち、精神疾患持ちです。
母親に早く死んでほしいって思ってます。死んだら私の人生の一歩目が始まれると思っています。友達に死んだらそういう気持ちになれると思うが、今までの失った時間を悔やむだろうと言われました。もう51歳で残された時間も少ないだろうけど、飼っている猫たちが寿命を迎えたら思う残す事は何も無い。時間がもったい無かったとは思わないだろうな。
人生早く終わりたい。

ななしさん

私も今、あなたと同じ気持ちです。

ななしさん

わかります。私も母や兄弟が死んでほしいです。死んでくれたら、彼女らや兄弟から受けた事実がなくなって、そのせいで心に傷をおい、ボロボロになりながら生きて、結果、統合失調症になり、病気だけど普通の人のように働き、生き、どうしようもない脳の病気に苦しむ人生どん底の気持ちがなくなる。

ななしさん

母にクソと言われて悲しみしかありません 
ボケてもう説明もできないし分かってももらえない
1日も早く死んでほしい居なくなってほしい
早く、早く早く死んで

ななしさん

本当にその通りです。毎日恨んでます

ななしさん

めちゃめちゃわかる
「あなたのためだから」って言ってるくせに「クズ」とか「役立たず」とかずっと矛盾してるし。
多分一つも私のためにはなっていない。
「おまえもクズだね」
「とりあえず消えろ」
いつかそう言ってみたいです。

ななしさん

わかる。
育ててあげてる。と言われ続けて育った。
産まなきゃ良かったとも言われた。
違う世界で息していたい。

ななしさん

わかります。
長生きされると地獄です。
早く死ねば良いと毎日思います。

ななしさん

共感します。関わってるとこの人から生まれて育てられた自分自身も否定して辛くなるので、なるべく関わりたくない。実子に嫌われてることを受け入れてほしい。いつまでもきつい言葉で、昔の暴力はなかったかのように、無頓着に振る舞ってきます。いい加減にしてくれと叫びたくなります。親の感情や関係より自分自身を大切にしてもいいですよね。自分が限界だと感じたらハッキリと言って、法的に関係を断つことも検討しています。

ななしさん

分かります

ななしさん

本当に早く死んでくれと思いますよね。
子供の頃から死にたいとずっと言ってたくせに死なない母親。何も触れないようにする父。虐待してくる姉。
今実家は離れていますが1人で幸せなのでたまに会う時が苦痛です。
親戚の行事等で仕方なしに実家へ帰ればお前が生きているのがおかしいだの言ってくる母や、家族の味方は家族しか居ないんだとか諭してくる祖母も皆消えていなくなってくれたら少しは泣いてあげる事も出来るのかなと。嬉し泣きかもしれないですが。
まだマシな父と祖母が先に死んでしまうのが少し辛いです。父と祖母が亡くなったらもう実家は捨てる気ですが。遺産も要らん。
傍に寄ると心が呪いのように嫌な気持ちになるから離れるって大事。

ななしさん

同じように感じます。苦しいですね。

ななしさん

私も両親の機嫌が悪いがために修学旅行のお金を払ってもらっていません。就職できない歳の子供の私がそんな大金出せるでしょうか。あぁ、いっそのこと早く死んでほしいです。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

次の20件を見る
1 2 3 5 6 7 15
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me