私は受験に落ちました。
それをまだ引きずっている自分がいます。
前に進もうと思っているのに、なかなかその勇気が出せずにいる自分が嫌いです。
もしも、受かっていたらと思ってしまいます。
周りの同年代の子達は、楽しそうに見えてしまいます。毎日が前よりつまらないです。自分が楽しもうとしていないからということも分かっています。目標もないです。合否が出る前まで、高校生活を楽しみにしていた過去の自分がかわいそうに思います。辛いです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私もあなたと全く同じです。
自分と同じこと考えている人がいると分かって、なんか安心しました。
お互いに暗闇から抜け出せる日がくるといいですね。
簡単には割り切れないんだね。
でもそこを自覚している主さんってすごいなって思います。
過去の自分が可哀想なのもわかるよ。あの時の自分の未来はこんな風になってるなんて知りもしなかったのだから、不憫に感じてるんだね。
でも今、そこから少し先の未来を眺めたら、どうなってる?過去の自分には可哀想とか不憫さとか送れるけど、未来には?未来には何を送るの?
誰かに言われたと思うけど、高校って通過点なんだよね。とは言え、3年間も案外長い。この長さの中に主さんはどんな足跡をつけるのだろう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項