LINEスタンプ 宛メとは?

私は双極性障害。躁のときにやってきたことがわからない。ただ色々な方に迷惑かけて、死んでこの病気とさよならしたい

カテゴリ

私は双極性障害。
躁のときにやってきたことがわからない。
ただ色々な方に迷惑かけて、
死んでこの病気とさよならしたい。
これが本音だ。

名前のない小瓶
57001通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

私も双極性障害です。
躁状態のときにやってしまったことを抱えて生きています。
私は幸せになってはいけない人間だと思ってしまいます。
罪を抱えていくのは辛いです。
どうしたらいいんでしょうね…
私のやったことは警察に捕まっていませんが犯罪です。
自分が恐ろしいです。
怖いです。
それでも生きるしかないと思っています。
私は死ぬのが怖いんです。ずるいですよね。
でも一瞬で消えることができるなら消えたいです。
小瓶主さんの病気がよくなりますように。

ななしさん

思い出して後悔したことがあるなら、後からでもいいから「この前はごめんなさい」て言いましょう。

迷惑かけられるのが嫌な人は、「もう嫌だー」と離れていきます。
つまり、あなたの近くにいる人は、迷惑かけられても自分の意思で近くにいるってことです。まだ許容出来るってこと。それは感謝しましょう。
ただ、今は許容していられる人でも、何回もやられたら「もう嫌だー」て思って離れていってしまうかもしれませんよね。
だから、やってしまったと思ったら謝りましょう。そこに病気や障害は関係ないはずです。

ありがとうとごめんなさいは、ちゃんと口に出しましょう。伝えることで許してくれる人もいます。
少なくとも、死ぬよりは、誰かの為になれたり心を癒したりが出来るはずです。

名前のない小瓶

同じ病気です 死にたいですよね
殺してほしいよね
先日目覚めたらアムカしてました
今日はとりあえずがんばりましょ
いつかは死ねる、よ

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me