私は双極性障害。
躁のときにやってきたことがわからない。
ただ色々な方に迷惑かけて、
死んでこの病気とさよならしたい。
これが本音だ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私も双極性障害です。
躁状態のときにやってしまったことを抱えて生きています。
私は幸せになってはいけない人間だと思ってしまいます。
罪を抱えていくのは辛いです。
どうしたらいいんでしょうね…
私のやったことは警察に捕まっていませんが犯罪です。
自分が恐ろしいです。
怖いです。
それでも生きるしかないと思っています。
私は死ぬのが怖いんです。ずるいですよね。
でも一瞬で消えることができるなら消えたいです。
小瓶主さんの病気がよくなりますように。
ななしさん
思い出して後悔したことがあるなら、後からでもいいから「この前はごめんなさい」て言いましょう。
迷惑かけられるのが嫌な人は、「もう嫌だー」と離れていきます。
つまり、あなたの近くにいる人は、迷惑かけられても自分の意思で近くにいるってことです。まだ許容出来るってこと。それは感謝しましょう。
ただ、今は許容していられる人でも、何回もやられたら「もう嫌だー」て思って離れていってしまうかもしれませんよね。
だから、やってしまったと思ったら謝りましょう。そこに病気や障害は関係ないはずです。
ありがとうとごめんなさいは、ちゃんと口に出しましょう。伝えることで許してくれる人もいます。
少なくとも、死ぬよりは、誰かの為になれたり心を癒したりが出来るはずです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項