高1です。バイトのことで悩みがあります。
まだバイトを始めて1ヶ月たたないくらいの新人なんですが、マネージャーに嫌われたかもしれなくて不安です…
某ハンバーガー店でバイトしていて、仕事は楽しいです。
ですが、暇な時とかマネージャーを中心に喋っていてそこに入れなくてすごく気まずいです。
他の人はみんな優しいよと言っていたのですが私にだけ完全に態度が違います。
例えば、スケジュールに名前が入っていないと思って聞きに行ったら入ってるよと言われ、その後、すいません、ありがとうございますって言ったのですが知らんぷりでどっかに行ってしまいました。
前にもポテトの作り方を教わっていたら私の後ろでマネージャーと女の先輩がしゃべっていて、そのときマネージャーが
「あいつ(多分私)嫌いなんだよね」
って言ってるのを聞いてしまいました…
他のクルーや店長は優しくていいのですが、その人だけどうにもダメで…
バイトは辞めるつもりないので、どうすれば気にせずにいられますか?
やっぱり仕事をしに行ってるだけと割り切った方がいいんですかね?
今はかなり落ち込んでます……
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ファーストフード店はそういうベテランさん多いです。若い子に的を絞っていじめるので分かりやすいですよね。あなたはたぶん、ものすごく可愛くて人気者だから嫉妬してるんだと思います。スルーしてたら次のターゲット見つけると思いますよ。挨拶とお礼だけはちゃんと言って無視して下さい!
今、私も職場でベテランの人にいじめられてます。お仕事が好きなところも同じです。
お菓子外しもされたし、未経験の専門職の仕事でまだ2ヶ月しかたってないのに「遅い!グズ!」と怒鳴られて。挙げ句のはてに他の社員さんにまであの子をいじめろとか言うし「あたしの気に入らない子は、試用期間で首にできるのよ!」とか言い出す始末。トイレ行った隙に鞄や机を漁られたことも。
そんなこんなで目眩をおこすようになり、メンタルクリニックにかかったときの先生のセリフ。
「いじめる人間の心理構造なんかさ、僕らプロでもわけがわからんくらい病的だもの。もう狂ってるとしかいいようがない。そんな人間に対処法なんかないよ。とにかく逃げる。それしかない!」
らしいですよ。
もうそのマネージャーは宇宙人かなんかだと思って割りきるしかないかと。そのかわり、実害(暴力、暴言、仲間外れにするなど)がではじめたらすぐに同業者の職場に逃げられるように一生懸命技術を磨く。
お互い頑張りましょうね!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項