3月に大学をやめました。
自分の努力が足りなかったのと、経済的にも続けられなくなったので。
今は資格取得のために職業訓練に通ってます。
大学生の頃よりも何百倍も充実していて、毎日の勉強も苦じゃありません。
先日、高校時代の同級生から連絡があり近況を報告しあいました。
大学をやめた話をした途端、すぅっと一線をひかれたような気がしました。
もしかしたら、私の勘違いかもしれないけど、たぶん今頃クラスメイトたちに話が広まっているんだろうなという気はします。
私は今の選択に後悔はありませんが、なんとなくもやっとしたので...。
来週は修了試験だし、気持ちを切り替えたくて吐き出してみました。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
ななしさん
周りが何と言おうと、自分で決断し、選んだ道は誰にも邪魔できないと思います。選んだ道が夢に繋がっていくといいですね。
名前のない小瓶
早く行動できて良かったね。
なかなか決断できなくて
留年して卒業しても知識がゼロで
社会人で病むほど苦労したのが僕です(笑)
手に職を持ってごらん。
生きることにこれほどの武器はないから。
世間の目は気にしないで。
友達は年齢と共に変わります。
その時のあなたに相応しい友達を
あなた自身が選べば良いのです。
皆から好かれたい!
分かるけどこれほど疲れることはない。
この考えもぜひ捨てて下さい!
今から楽しいよ。
他人と比べないで
素敵な人生を歩めますように!
ポチ
小瓶主さんへ
うちの子は 授業についていけずに
3年に上がって 大学をやめましたが
正社員で就職し 普通に生活しています
これからが大事ですよ
ここからが 再スタート!
焦らず がんばってください!
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項