メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
私は曇りの日が大好きです。小雨が降るでもなくすぐに晴れるわけでもないそんな天気が。もちろん晴れる事に越した
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
この前は暗い話をしてしまったので、今回はちょっと明るいめの話を。
私は、曇りの日が大好きです。小雨が降るでもなく、すぐに晴れるわけでもない、そんな天気が。
もちろん、晴れる事に越したことはないですし、雨は雨で匂いが好き。
でも、天気の中で何が好きかと聞かれたら、夕暮れに差し掛かる時の曇り空。
世界がね、灰色になるんです。太陽の光が届かなくなるから、街は色彩を無くす。
だから、人工的なモノトーンの建物やガードレール、アスファルトが自己主張するんですよ。
灰色の空に、足元には真っ黒のアスファルト。両側に汚れた白い家の壁。
前には無機質なガードレールが続いている。
ちょっと息を吸い込むと、排気ガスの臭いに混じる雨の残り香。
(実際私が体験した風景なんですけれどね 笑)
なんか良いなあって思って、帰路につきました。雨がいつ降り出すかわからない天気なもので、私のように歩きの人はいなくて、初夏に近付く沖縄のくせにちょっと肌寒い。そんな一日。
異国に来たみたいでした。
案外、見つけようと思えばその街の美しさって何処にだってあるんですよ。それを見つけるには、ちょっとだけ立ち止まる勇気と、小さい事でも喜びを感じる余裕。
……いや、なんか読み返すと何が言いたいのかわからないですね。まあいいや(笑)
読んで下さりありがとうございました!
あなたの幸せを祈って。
Maria*
名前のない小瓶
4213通目の宛名のないメール
小瓶を
184
人が拾った
保存
0
人
お返事
3
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
3通のお返事が届いています
3通目のお返事
私も「雨の匂い」好きです♪
あと、雨音も。
少しだけ窓を開けて、ちょっぴり肌寒い風を感じながら、降り続ける雨を見つめる。
心が静かになるというか、表情しにくいですが。
天気や季節の変化を楽しむ感性って大事なことなんだなって今更ながら思いました☆
ひかり
2通目のお返事
感性が豊かですね~!!
とってもステキなことだと思います。
何気ない風景を美しく感じる心があれば、日常の生活も何倍も潤いのあるものになるでしょう。。。
私が住む町はどこにでもある田舎ですが、水田の中を一本道が通っていてその向こうに森が広がっている場所があります。
私はその場所が『となりのトトロ』に出て来る風景に似ているので勝手に『トトロの森』と呼んで、時々ブラッと出かけたりして、お気に入りの場所になっています。
もう少しすると田んぼが緑の絨毯になって、森の緑とのコントラストがとても美しいです♪
一年のなかでもこの季節が一番好きですね!!
日常の風景の中にも、ステキな風景ってけっこうありますよね(*^_^*)
1通目のお返事
むかし。朝、眠りから覚めるくらいで聞こえてくる雨の音を
聞きながら、うたた寝するのが好き、と好きな人が言ってた。
感傷的になってしまう秋の素敵な小瓶ですね。
なんか癒されましたよ。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
あー憎い憎い好。きなアーティストのライブにいけない。すごく人気なのに、小さい会場でしかやってくれない。チケットが取れない。スケジュールの関係かな、そこは仕方ない
結局どこまでいっても自分が大切なんだ私は。自分を責めることで「苦しむ原因」を作っている。苦しんでいる人間は頑張っている人間だ。生きていていい人間だ
今日嬉しいことが2つあった。ひとつはクラス替えで大好きな親友と一緒になった。この世でいちばん私のことを知ってくれている親友。嬉しいなあ、嬉しいなあ
ソーシャルディスタンス。まだ完全におさまっていないけど。去年のゴールデンウィーク辺り、世の中の色々なことと距離が取れて、快適だった
朝私起きるの苦手で、いつもギリギリに家を出るのですが、ここ最近母との関係が非常に悪く、今日もあの人はヒステリーを起こしてました。朝から本当にやめてほしい
好きなはずなんだ。この気持ちは愛なはずなんだ。一緒にいるととても幸せな気持ちになるんだ。色んな事頑張ろうと思えるんだ。愛情というものはギブアンドテイクではない
女の子から告白された。本気だって言ってもらったけど、その後嘘って言われて。私はその子の告白を断った。あのとき、ちゃんと向き合えてたのかな
わかり合うこと。同僚にとって私は、どんな存在だったのだろう。私なりにわかり合おうと思ったけれど、そんな必要はなかったのかもしれない
これって普通のことなのか分からないので教えて下さい。私の親は、友達とのLINEのトーク履歴を勝手にチェックします。それがとても不快だったのでやめてと言ったら
前回の小瓶に対するお返事を読んで。お返事を見るのが怖くてなかなか見れませんでした。でも今日見ると4通ものお返事が届いていて、どれもが私の気持ちを理解してくれて
突然の婚約破棄で生きる希望を失いました。私は40代半ばの男です。先日、4年程付き合った婚約者に「好きなのかどうかわからなくなった」「少し時間が欲しい」と言われ
一人暮らしをしたいけど…父、母、私、父方の祖母と4人暮らししています。いい加減自分の人生を歩みたい、でも親の支配から逃れられない、逃れてはいけない気がする、
悪い噂を流された。仕事帰りに駅のホームでベンチに座って目を瞑り休んでいた。ふと隣に気配を感じて右を見ると、知らない男が物凄い至近距離で俺の顔をじっと見ていた
SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャルにメールを送ろうと考えているのですが、メールを送るタイミングは番組が始まってからですか?
悲しい記憶が消えることはない。ここ一ヶ月近く、久しぶりに悲しい事を忘れていた忘れていた。事を忘れていたからそれに気付くことすらなかった
お知らせ
小瓶箱のお返事の「次へ」の不具合を解消しました。(2021.3.31)
久しぶりにちょっとですが、ブログを更新しました。(2021.3.19)
マイページに「保存された小瓶」機能を追加しました※サポーター限定(2021.1.29)
過去のお知らせ
新着小瓶
縁を切る。もう無理だ、自分には歳が二つ離れた姉が居るのだがコイツがどうしようもない頭のイカれた奴だ。高校卒業してから真面に働いた事もなく自分の事もなにも出来ない
最近自分ってめっちゃ気分屋やなって思う。好きな人と同じクラスになってからの学校生活はやりにくすぎて困る。「どうせ教室に帰ったらおるから今見んくてもいいか」って
異性に好かれるなんて考えれない。学校では男子にいじめられてきました。病原菌、化物、あだ名も勝手に沢山つけられました。あだ名の通り人間とさえ扱って貰えませんでした
自分は良くて人はダメなのか。振り回す人は皆そう。というか、大抵こういう風にされてきた。自分は良くて人はダメ。人の主張は受け取らない、自分の都合は優先する
そうか!この身体(からだ)があるから、いけないんだ。「消えてしまえ」頭も、顔(目、鼻、口、耳)も、体も、手足も、心も。今の、この思考も。全部。いらない。要らない
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
最初に、主様が見た動画の批判をしたいとか、否定したいとかそういうことではないです。 奇跡っていうのは予期して起こることではないです。 予期せぬ時に起こるから奇跡って言うんだと思います。 だか
ジンニムペンです! すごく難しいことですが、言われても気にしないようになれれば良いかと思います!人の口に戸は立てられないです。少しずつ少しずつ頑張りましょう! 堂々と好きだーーって言って下さい。拒
私も奇跡を待っています みんなにとっては奇跡でも なんでもないことかもしれないけど 私が「奇跡的」に感じることを。 すぐに「奇跡が起きた」と感じられなくても 少しずつでも 奇跡に近づ
奇跡、って言うと人生を変えるような大きな出来事だと思うかも知れませんが、 案外小さいことだったりします。 そして、毎日のように小さい奇跡が起きているんです。 通勤電車に乗るために家を出たら、
お気持ちよく分かります。私もです。 私の今までの人生で、妊娠出産育児をして失ったものがいっぱいあって、時々どうしようもなく消えたくなります。リアルで同じ思いをしている方と繋がりたいな。
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me