旦那と自分の両親と合わなくて悩んでいます。
私は今2人目の育児休業中の2人の子供たちの母親です。
旦那は育児に協力的ではなく
私の父親は団塊世代で男は仕事してたらそれでいい。お前が偉そうにいうなと相談しても折り合いません。
母も変わり者で根性論で何事もうまくいくと信じ切っているので延々我慢が足りないだの辛抱しろだの強要してきます。
そんな方々なので孫だろうが自分の子だろうが気分が乗るときだけ可愛がるスタイルで本当に私が助けてほしいときは無理と断ってきます。(気分が乗らないのは明白な状況で)
自分の両親もこういう人だってわかってあきらめてます。
旦那も申し訳ないのですが言葉の理解力が足らなさ過ぎて本当に話にならない人です。
まだそれに優しい気持ちが乗ってる人だったら救われたのですが見込み違いでそうでもないみたいです。
私が自分自身でこういう状況を引き寄せてるのはわかります。
ですが子育ては本当に一人では出来ない…
訴えても気分だけで動く人間しか頼む相手がいなくて…
こういう人に無理にお願いすると逆ギレしてくるのでものすごい罵倒され罵られるんです。
疲れた…
子供たちがかわいそうでみじめな思いをさせるわけいかないと思って離婚も我慢してるけど
もう親も旦那も捨てて子供たちと海外に逃げたい
せめて子育て大丈夫?って声かけてくれる人がいるような世界に行きたい…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
団塊世代の価値観は...今の現代とは、随分温度差がありますよね。他人に価値観を押し付けられるのも困りますよね。日本は、女性に厳しい国だと思います。日本女性の子育て家事の平均時間は、他の国に比べて、はるかに長いです。金利ゼロの時代、共働きが当たり前の時代、「男性が稼いでいればよい」ではありませんょ!!
フランス人の子育て環境は、良いらしいですね。(例外の方もいるかもしれませんが)団塊世代の方とは、上手に距離置いていきたいですね。残念ながら、そのような価値観の世代層との話し合いや相互理解は、無理だと思っています。。
お返事ありがとうございます!
気持ちに共感していただける方がいて心強いです。
周りが正しい お前(あなた)は正しくない。
これほど人をみじめにする気持ちのやりとりはないと感じます。
私はもうこの言葉染みついてます。
染みを 落としたくて悲しくなるけど こびりついていて落ちない…そして 両親や旦那といると汚いスプレーでどんどん汚されている気分になります。
それでも子供達には同じ思いをさせたくない…
同じ道を辿らせたくない…
周りがひどくてダメかもしれないけど 私なりに頑張りますね。
あなたもどうか負けずに…幸せであることを祈っています。
わかります
自分は主夫的な感じですが一歳の娘の面倒を全て一人でみてます
妻は精神病を持病で持っており周りが言うとすべて流され何を言っても周りが言うから正しいと言い張ってまさにあなたと同じ状況になります
子供を一番に考えたくても味方がいるかいないかで本当に変わってきます
主さんに心強い味方が現れることを祈ってます
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項