高校生になってすぐにはまだハブられてなかったのですが宿泊研修の2日目からなんか違和感がありました。 それをほかの友達に話すとその子は私が宿泊研修前からハブられているみたいだったよと聞きました。
それを聞いてとても悲しくなりました
クラスに同じ中学校の子が居なく一生懸命に友達を作っていたのでそれが多分原因の1つだと思いました
誰にも相談出来ないのでここに書かせてもらいました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
それは知りたく無い事でしたね。
同じ学校から来た子がいないと知り合いがいないから心細いし、早く仲良く過ごせる友達が欲しいと思う気持ち分かります。
一生懸命に友達を作ろうとしたり仲良くなろうとする事は悪い事じゃありません。しつこくしたりしていないのであれば、ハブっている側の性格の問題だと思います。今の自分と仲良くしてくれる友達を大切にして、つらいと思いますがハブる子は無視してください。
ななしさん
友達は作るというよりできるものと考えた方がいいと思います!私も作ろう作ろうと思って逆にうざがられました……
作ろうと思うと逆に緊張して自分が出せなかったりするのでナチュラルにいったほうがご自身にとっても楽だと思いますよ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項