宛メのサポーター募集 宛メとは?

私自身友達が少なく悩みを話せる人はいません。両親も亡くなり心を許せる人がいないのです。そのせいもありますが正直に

カテゴリ
4161通目の投稿者です。

お返事下さった方々ありがとうございます。

私自身友達が少なく悩みを話せる人はいません。
両親も亡くなり心を許せる人がいないのです。

そのせいもありますが正直に言えば誰かに話したいと思う気持ちも何時の間にかなくしてしまったのです。
聞いてもらってもどうにもならないと決め付けているからです。
自分から壁を作って閉じこもっています。
こんな私ですから私の中には人に話していない事がいっぱいありますが、このまま胸にしまっておくつもりです。

確かに誰かに救いを求めても一時的なもので永遠ではありません。
それは私自身が一番知っている事なのに、私みたいになってほしくなくてあのような内容になってしまいました。
気を悪くなされた方はごめんなさい。

一人が寂しい時もありますが、一度手首を切ってからは自殺を考えた事はありません。

私は自傷行為はしませんが、人に救いを求める事無く自分の中に押し込める事を覚えました。

体を傷付けない代わりに心を傷付けているのかもしれませんね!
心が悲鳴をあげているのは私自身でしょう。
多分変わる事は出来ないだろうと思います。
でも私は今の私を恥じてないし自分が大好きです。
両親が迎えに来るまで私なりに頑張って生きます。

4161通目
名前のない小瓶
4175通目の宛名のないメール
小瓶を532人が拾った  保存0人  お返事2通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
人それぞれ、感じ方や、環境が違うから、難しいですよね。
然も、的確な言葉にするのは更に、難しいです。

自傷行為は、辞めて欲しいけど、
自傷しなくても、良い状況にならないと、辞める事は難しいのでしょうね。

Hyoop
ななしさん
たぶん、あなたは『心の感度』がとても高い方なのではないでしょうか…?

心の感度が高いほど周囲には理解されにくく、浮いてしまうらしいですよ。

私は『無神経な人に傷つけられない88の方法―「心の感度」の高い人ほど人間関係に悩む(岩月 謙司・著)』という本を読んで自分の孤独の原因を知りました。

私は勝手に心の感度の高い人のことを『深海魚』と呼んでいるのですが、残念ながら、深海魚は滅多にいないのだそうです。だから、周囲に理解されにくいのです。

興味がありましたら読んでみて下さいね^^

あなたと私はよく似ています。。。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

宛メのサポーター募集
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
ぷりしえーるっていうアイドルみんなで推そう お返事嬉しいな。そして疲れが取れる気がしない。 同性が好きなった人間に「あんたも彼氏つくったらええでえ」なんて言わないで  自分語り 母親。大学受験のとき母と意見が合わずもめていました。自分が行きたい学科を言うたびに、あなたには向いていない、その学科は難しいと否定され結局母が反対しなかった学科に行きました 難病が良くならないです。入院しないように私生活で気をつけなければならないことはありますか。 今日はちょっと違う話。いつも現実のことばっかり書いているので、今日は私の頭の中、想像の話。 2人でいることがこわい。彼氏といると、つい甘えてしまう。彼氏は自分の機嫌を取るための存在じゃないのに。わかってるのに求めてしまう自分がもっと嫌いになる。 だーれだ?(今度答え流すよー) 大丈夫って思ってきたけど、もう結構メンタル限界なのかな。ふとした時に泣いてしまって、何もする気が起きない。 【ごめん】泣いていい? 悩み。私は今、中学1年生です。小学生のときから不登校気質や自殺を考えることはありましたが後半になるにつれ良くなっていきました。ですが今、また自殺をしたいと考えています。 嫌だなぁ。まだ、このクラスになってから1ヶ月なのに同じクラスの人にインスタリムられた。 おすすめ曲紹介!自分が元気をもらえたり共感できる曲を紹介します!  day9 ここから先。辛い事が多かったように思います。私なりに沢山乗り換えてきました。最近また辛い事がありました。乗り換えないといけないことも乗り換えるコツも知ってます。だけど、、、 生理やだ。生殖器取りたい。生理なんかいらない。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me