客の前でPCカタカタするのは失礼か否か、という話をネットで見かけた。
この間の取引先との会議、書記係の人はずっと内容をPCで記録してスクリーンに映してた。
紙やホワイトボードより手間がかからないし、コピーして渡すこともできる。
凄く画期的で良いと思ったんだけど、反対派の人はそういうのもダメなんだろうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
パソコンとかだと画期的でいいですよね。
多分反対派の人は紙に書くからこそ意味があるなどと思っているのでしょう。やはりその点に関しては私も同感です。
時間や場所、用途(?)によって使い分けをした方が良いですよね。ちなみに私はキーボードのカタカタ音が大好きで癒されるので逆にパソコンを使ってもらった方が心地よいと感じます。
一方紙に書く音はあまり好きではないので気持ちは悪くなりますね。会議とかではそういうの気にしている暇がないかもしれませんが。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項