大好きな作家さんの同人誌を買って、読んだあと勢いそのままに長文で正直な感想を書いてしまったけど失礼だったかな……
本当に心から良かったと思ったところを伝えて、あとはもう少し貴方らしいやり方で、心情の描写などが欲しかったですとか書いてしまった。可愛いとか尊いで済ますんではなくて、大好きだからこそ正直な感想を送ったし、私は意見やアドバイスをもらえたらそれはそれで嬉しいから、ついついそのまま送ったけど、これって失礼?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私は正直、そういう指摘のされ方はあまり嬉しくないですね。
「貴方らしいやり方」というのは投稿者さんの中に(一方的に)ある基準であって作者さんの基準ではないですし、他人に表現方法の基準を決められるいわれはありませんので…。
〇〇のシーンの二人の心情がすごく気になりました!といった感じの方が言葉に棘がないかな、と思います。
感想を送って頂けること自体はとても嬉しいです!
ななしさん
正直なところ作家さんによるかもしれませんね。
たくさんコメントもらう方と、たまにしかコメントもらわない方では捉え方が違いますからね…
私は短いのも長いのもコメントくれるだけで嬉しいですし、第三者からの正直な意見をいただいたら、素直に飲み込んで次に生かしたいと思います
ただ、日々たくさんコメントもらう方だと、対応しきれずに流す方も多いので、あまり気にしなくてもいいかと。
ななしさん
率直な感想で良いと思います。人によって受け取り方は違いますし感想の表現も違いますから、上から目線で無ければ良いと思います。応援メッセージも忘れずに。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項