メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
ありがとう。大好き。愛してる。
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
ありがとう。
大好き。
愛してる。
いつまでもそばにいるよ。
子供達が大きくなって二人だけになっても手を繋いで買い物に行ったりしたいな(*^_^*)
これからもどうぞよろしくね♪
名前のない小瓶
4148通目の宛名のないメール
小瓶を
741
人が拾った
保存
0
人
お返事
1
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
1通のお返事が届いています
絢音
1通目のお返事
こんにちは。
主さんのような親のもとに生まれてこられたお子さんたちは、きっと幸せです。
親が喧嘩してたり、怒鳴ったり、叩いたりすると、子どもには一生残ります。
私は高校生になった今でも、誰からでも自分の顔付近に手を上げられると怖くて怖くて仕方がないです。
喧嘩なさらず健康でいつまでもラブラブな夫婦で居てくださいね(^^)
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
最近母親が優しい。それが怖い。前みたいにわたしに怒らなくなった。弟に怒るようになった。そのことが怖い。わたし、何かした?聞いている歌の歌詞が暗くて心配しているの
ずっと心がモヤモヤしている。特に形のある悩みがあるわけでもないけど、得体の知れない不安がずっと付いてくる。どうやったら晴れるんだろう
職員室に電話する度過去の罪を思い出す。嘘を謝るために泣きじゃくりながら電話したのを…。うう。何歳だと思ってるんだ…。あれから職員室で有名になってる気がする
一年生の時に私を含め仲の良い友達3人で剣道部に入りました。(私、Yちゃん、Tちゃんとします。)一年生の時って最初は走ったり筋トレしたりしてたんですけど
自分探し。やりたいことは山程ある。やらないといけないこともある。全てを辞めて新しい人になれたらいいのにな
学校での自分と家での自分の違いが怖い。学校は学校でも、仲のいい子といる時の自分、仲の悪い子といる時の自分、あまり話さない子といる時の自分
ずっともやもやしています。辛いことはないはずなのに、何もしたくないと思ってしまう。今朝もしばらく、パジャマのままでいました。頭が働かなかったわけではありません
元塾の先生が私の部活の定期演奏会に来てくれます。社会人です。とっても嬉しいです。お礼にプレゼントを渡そうと思っているのですが、何がいいですか
あと1ヶ月で高校受験。周りが将来の夢を持っている中、私は中3の1年間ずっと考え続けていたのに、まだ人生設計がはっきり決まっていなくて、どうしても焦ってしまう
受験勉強辞めたい。やりたいっていって初めたわけじゃないのに、いつのまにかやることになってた。なんで、やりたいっていったことないのに
自分勝手な姉。訳あって姉と住んでます。気に入らないことがあると八つ当たりをされてしんどいです。そしてまた自分勝手な出来事がありました
まるで私のなかに人格が何人もいるみたいで気持ち悪い。矛盾した感情が生まれていくにつれて辛くなって。中学のときはこんなんじゃなかったのに
恋愛。クラスの仲のいい同性の女子の事が好きになってしまいました。その子は部活が一緒です。どうしたらいいですか?
家出したいな。
最近、写真立てにハマってます。学校帰りにセリアに行って写真立て買って、友達が書いてくれた俺の似顔絵とか色々飾ってます。 透明の写真立てを1番よく買ってて
お知らせ
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」アンケートの無料サポーターの件(2021.1.27)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」の無料サポーターについて(2021.1.26)
「小瓶を小瓶箱の上部に固定できる機能」のサポーター対応しました(2021.1.22)
過去のお知らせ
新着小瓶
しんどい。もっと余裕を持って生きたい。そろそろ楽になりたい。いつか絶対楽になれる。そうは思っても。やっぱり嫌だ。1人じゃない。でも、やっぱり
一昨日まで、今日死のうと思っていました。ちゃんと遺書と準備までしていました。たまたま、「死にたい」で検索して出てきた命の電話
助けてください。私は近々飛び降りようと思ってます。親にも理不尽に言われて、友達も離れていって、彼氏も遠距離でこのご時世全く会えなくて、毎日、明日なんか来なくて
周りの人がいつか死ぬことが怖くて面倒くさい。毎日みんなに「交通事故に遭って死んじゃったりしないよね」とか「いきなり何かしら発病して死んじゃったりしたら嫌だ」なんて
痛くて死んでしまう、あの時もそう思った。そして今も。小さい時から足が痛くなりやすい。外傷とかは何もなく、ただ骨が痛くなる。最近本当にひどくなる時がある
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
この気持ちよく分かります。 病気だからって何をしても許される訳じゃない。 病気がそうさせているなんて、都合のいい言い訳です。 別にこっちはめんどくさい患者のひとりやふたりいなくたって生活困らない
死なないで。 私はことねちゃんの小瓶を読むのも、ことねちゃんがくれたお返事を読むのも大好きです。 だから、いなくなったらすごく寂しい。 絶対に生きて。
しんどいなか働いているなんて大変だけどがんばっているんですね。願いが叶うといいですね。 無理にポジティブにしようとしないで大丈夫ですよ。しんどいときはしんどいと言っていいと思います。知り合いに精神保
お疲れさま。 しっかり寝てください。
お疲れ様~
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me