メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
体育の800m走が凄く苦手で、何かアドバイスをお願いします
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
体育で800m走があります。
わたしはそれが凄く苦手で……。
いつも一人遅れて走っています。
息が上がってしまい、体力が追い付かないんです。
何かアドバイスないでしょうか。
お願いします。
名前のない小瓶
4139通目の宛名のないメール
小瓶を
261
人が拾った
保存
0
人
お返事
11
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
11通のお返事が届いています
11通目のお返事
これは先生に聞いた話なのですが、
吸って吸って、吐いて吐いてをリズミカルにやると楽になるそうです。
私も持久走が苦手だったのですがこれを実践して記録が大分伸びたことがあります。
騙されたと思ってやってみて下さい。
10通目のお返事
体力つけるしかないと思います……。
あと自分のペースで走らないと怪我しますよ。
頑張ってください。
9通目のお返事
速さを求める事も大切ですが、遅くても一生懸命走り切る事も大切ですよ(^^ゞ
by ろみひ~
8通目のお返事
持久走みたい…。
そうですね…。
私はよく寝て、しっかり食べて、本番は自分のペースを守りつつ…だったので、上位に入ったことはないです。
呼吸法とか習ったんですが…すみません、思い出せないです。(役立たず…。)
ヒッヒッフー…は違うか…。
でもこれで走ってた気が…。
ガラス玉
7通目のお返事
はじめまして(^-^)
私は、何も考えずに楽に走ってました☆
タイムとかより大切なのは、頑張ろうとする気持ちですよね(^_^)
from-るるん-
6通目のお返事
始めのアップは大切です!
しっかりやりましょう^^
走ってる時は自分の呼吸をよく聞いて、疲れたら腕をふる!
呼吸はゆっくり大きく、深くがポイントです(^ω^)
5通目のお返事
苦しいと思って走ると辛くなるので、楽しいと思って走る事です。
こたつ猫
4通目のお返事
下を向かないコトです
前だけを見て走ると
いいですよ
3通目のお返事
がんばれぇ☆
私も来週800m走るよ★
前向きで!
おりまぁ
2通目のお返事
最初の時点から
きついって思ってたら
あんまりいい走り
できないと思います。
走るときは
呼吸のしかたを
一定にしてたら
案外
疲れないです。
1通目のお返事
毎日柔軟することと、少しずつ
体力をつけることですかね。
走っているときは腕を振り過ぎずに、鼻と口で
ちゃんと呼吸することが大切ですよ。
Wolfより
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
あの日あなたからの誘いを断ったことをいまでも後悔しています。それまで毎日やり取りしてたラインもその日から毎日じゃなくなった
彼氏に、将来的には海外に行くことも考えてるなんて言われてびっくりした。今の仕事とは別でやりたい事業があって、そちらの勉強も兼ねて今の会社の海外事業部を目指すとか
誰かに、褒めて欲しい。僕なんかがTOPになれる事なんて1つもないから、証拠もないけど。頑張ってるんだよ。1人で。学校に毎日登校して、勉強して、しっかり行動してる
仕事ができなさすぎる後輩が大嫌い。複雑なことはおろか単純作業すら任せられない。必ずミスがある。なんでこんなにミスするのか本当に信じられない
モラハラ。家庭環境にも職場にも特に不満はない。だけどどうしようもなく死にたい。その原因は彼氏だ。別れれば良いと言われるのが分かっているから友人には相談できない
部活を、辞めたいなと思う。人間関係。いつも人間関係。でも部活を辞めると内心にひびきそうでやめられない。辞めたい辞めたいって思いながらもう3ヶ月くらい行ってる
いつも自分が嫌になります。私はよく嘘をつきます。見栄を張って、物事を誇張して話します。皆の目を引きたいし、すごい!と言われたいです
宛メの方々は皆優しいのに、自分の周りは違う
今不安に思っている明日がいつかは過去のことになって、今夜のことを僕はきっと特に思い返すこともないのだろう。引き篭って何もしてない僕だから
嫌い。みんな嫌い。忘れたい。寝て全部無くしたい。夢の中にずっといたい。現実なんて見たくない。誰とも目を合わせたくない。苦しい
とある日に映画を観に行くことにしました。<前日>親「インターネットで予約入れたから、メール転送しておくね。明日はスマホと生徒手帳持って行ってね」<当日>
「夜更かしするのは僕を否定する人がいないから 夜の真夜中の時間は誰も僕を否定しない 誰も受け入れようともしない 一人だから」僕の名前の由来でも書いとくね。星宮
昔は、一人でも平気だったし、何なら自分からひとりになることを好き好んでた。でも最近になって、一人が寂しくなって来た。正直後悔の念も出てきた
感情が。仕事を辞めてから一年。うつが要因だった。未だに安定しないまま自宅療養。私はつらい。あんなに辛くて耐えて頑張った仕事なのに、辞めてしまえばもう関係のない人
母のことだから流すのを迷ってたんですが時間がたっても消化しきれないので流します。助産師である母が、妊娠気をつけろよとか言ってた母が妊娠した事
お知らせ
マイページに「保存された小瓶」機能を追加しました※サポーター限定(2021.1.29)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」アンケートの無料サポーターの件(2021.1.27)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」の無料サポーターについて(2021.1.26)
過去のお知らせ
新着小瓶
昨日初めて小瓶を流した。小瓶を流してから今までの20時間にも満たない間に、少しだけ自分の状況が変わった。 良い方なのか悪い方なのか、それはまだ分からない
ゴハン食べるのもう、気持ちが悪くなっちゃった(||゜Д゜)
皆さんは辛いときどうしてますか?さっきまで楽しく話していたのに、間違えて母のスリッパを踏んで軽蔑の眼差しで見られる。いや、軽蔑ってほどじゃないだろうけれど
うまい返しが見つからない。LINEでどう返していいんかわからない時がある。それで何度も失敗してる…相手はどう思ってるんだろう。重い女と思ってるのかな
送れているかの確認。こんにちは、光るホタルイカです。前のアカウントのパスワードを忘れてログイン出来なくなったので新しくなりました
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
小瓶主様の「涙に色があったら人はもっと優しくなる」と言うその言葉、物凄く分かります、もしそうならば世界中の人々がもっと優しくなれますよね、とても深い言葉だし良い言葉でもありますね。
あなたが「何かが足りないと思ってしまう」のは、何故なんでしょう。 幼い頃から「有り得ないフィクション」を沢山見せられていると、そうでなかった人より現実はもの足りなく退屈に見えるようになると思います。
私もそう思って、成人してからは言わない人生を送ってきましたが、皆がやってる陰口や悪口は、「本心じゃないその場の空気が醸すコミュニケーションの一環であり、互いが次会った時に仲間と確認するための合い言葉」
祈※前の垢ミスって消えたさん お返事ありがとうございます。言葉の絆創膏、ありがとうございました。とても優しくて温かい絆創膏でした。 「顔も見たことがない人にだって、どんどん頼っていい」というお言葉
私は「自分が憎い」と常々怒っていることでかえってず太く生きられるような気がしています。 怒る対象が自分の人は自罰的、外ではガラリと優しくなれるので、時々人に親切にしたり人がやりたがらないことをやる(
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me