LINEスタンプ 宛メとは?

親が自営業を始めた。大変なんだ頑張ってるんだなのになんで敬わないんだということを言われるのに飽き飽きした

カテゴリ

私が小学校一年生のころから親が自営業を始めた。

それから、説教を受けるようなときは 「ろくに手伝いもこないで」が常套句になった。
はっきりいって手伝いたくない。事務さんがいて仕事をしているところの邪魔になって、一応社長の娘だからと気を使われてる雰囲気もいやだし、愛想のいい姉と比べられるのも嫌だ。

友達と 遊びに行くと 嫌味を言われ、「泥水を啜るようにやってる」とか「大変なんだ」とか言われるのも 毎回毎回で 鬱陶しくなってきた。
高校生なんだから遊べばいい と言う母に怒りの矛先が向かうこともある。

働いてくれてることへの感謝を持っているけど、仕事のポジティブなことよりネガティブなことばかり言われてなじられて、大変なんだ大変なんだ頑張ってるんだなのになんで敬わないんだということを言われるのに飽き飽きした。
父への態度を気をつけて姉妹がびくびくしてるのに 少し気を抜いたところを攻撃する。

好きだけど尊敬はできない。

名前のない小瓶
48792通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
タウ
(小瓶主)

冬さん
お返事ありがとうございます。
つい先日も姉が標的になり言葉の暴力、心をガンガンにぶっ刺されていました。
どうしようもないね と言い合うしかいまは方法がないのですね。そう言い合える姉がいるだけ随分ありがたいことです。
完全独りよがりの父親、もうすぐ還暦というのに…すこしは落ち着いてほしいものです。

根っからの目立ちたがり屋褒められたがり屋なのでもう直らないでしょう。

とても冷静で理性的だと思う。
尊敬できなくても好きと言えるところも凄いなあと思った。

よほどギャラリーの応援が欲しいんだね、お父さん。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me