LINEスタンプ 宛メとは?

30年周りの環境にしばられ身動きとれなくてどこにいても涙がでてくる。喪失感、虚しさ薄い家族…仕事も私を利用

カテゴリ

いつになったら自由に解放されるのか、
仕事では10年近く本当頑張ってきたけど、結局利用され、使いやすいから、周りも私だからって思い、次々と仕事以外の仕事で、休みも返上。
人が居ない時インフルで休んだ分他の休日に出勤。
連休も取れない。上司の顔色も伺い続け
介護職で身体、精神的にも限界。

家では母は私を生後で祖父母に置いていき
祖父母に育てられてきた。
厳しくて、頑固何も聞き入れない祖母、何をするにも自分が正しくて、私に執着している。
病気の今もそう。
そして、何より母は最近メールするようになったが、それまで音信普通、自由に生き今の旦那さんがいる。今までどんな思いで生きてきたのか、全く許しはしていない。
妹2人も出て生き自由に彼氏と同棲している。

祖父の介護もし、施設も休み潰してさがし、市役所、葬式段取り、
長男も一緒に住んでいるが、母と同様私に任せ育ててもらってきたのだから、やるのは当たり前だと。
そのような事実からいままで振り返り、
心が死んだようだった。
30年周りの環境にしばられ身動きとれなくて、
最近ではどこにいても涙がでてくる。
喪失感、虚しさ薄い家族…仕事も結局私を利用しているとしか感じなくなってしまった。
胃カメラに病気もよくするようになり、不明の目眩、私ばかり頼らないでほしい。

48624通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

今まで長い間、よく耐えてきましたね。お辛い環境だとお察しします。
あなたも、あなたの心が望むように、自由に生きていいんですよ。自分らしく、やりたいように生きていい。そういう人が幸せに生きているんです。
わがままだろうが、それが自分。よくも悪くも、それが私。幸せに歳なんて関係ない。
あなたは自分で意識していなくても、自分に言い聞かせて、いまの環境の中にいなければ…と思ってしまっていませんか?
自分で自分を強制している間は、自由にも幸せにもなれません。これは、自分の経験から学びました。
あなたが自由になることで、誰かに迷惑がかかったとしても、迷惑をかけない人間なんていないのですから、お互い様です。
小さなことでもいい。自分の幸せを大事に、生きてほしいです。

ななしさん

逃げてしまえ。
というか、転職するとかなんか変えた方が良いかもしれませんね。
だってあなたの身が持たないよ?
それか喧嘩上等で今の会社に文句を言うか。
嫌なら環境変えて、やめる前には今までの会社の扱いに対して不満だったことを全て言いましょう。辞めるつもりなら怖くないでしょ?

ななしさん

お疲れ様です。
同じ介護職なので、
身につまされる思いがしました。
公私にわたって
介護はきついでしょうね。
心からリラックスする時間を
努努諦めずに探してみてください。
今のままなら危ないですよ。
心同様、お体もご自愛ください。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me