宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

空の写真を撮るときは電線とか家の屋根とか人工物が一緒に写るようにしています。世の中は醜いもので溢れている

カテゴリ

変わっていくのは寂しいですね。
諸行無常、盛者必衰は世の理だけれども。

綺麗に晴れているのに、窓の外は工事中だなんて。



空の写真を撮るときは、電線とか、家の屋根とか、人工物が一緒に写るようにしています。

世の中は醜いもので溢れているのに、
写真だけ、綺麗なところを切り取るのはなんだかずるい、嘘つきだ、という気がするのです。
それに、このほうが綺麗な空が映えるかな、って。





学校に行くことを考えると、息がひゅうってなるから、

少しだけ、逃げるのを許してください。

46998通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

夕焼けの真っ赤な空と電線の影のコントラストとか綺麗だと思うけどな。
引き立て役という意味ではなく。

優笑

空以外にも、たくさん色々写っているのに、ものすごく綺麗に見えます。
私は、空の写真、電線とか何もないところでよく撮るのですが、なるほど...物があるからこそ、見えてくる素敵なものもあるんだなぁ。

ななしさん

私も空の写真を撮ります。
東京の空は電線が張り巡らされていて、
まるで鳥籠の鳥みたい、と思っています。
あの空に帰りたい、となんとなく思い、電線を含めた空を切り取ります。
なかなかこの気持ちは理解されないです。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。