髪からふわっとシャンプーの良い香りする人っているけどさ、汗かいたら頭皮は臭くなってるもんなのかな?
私シャンプーの香りすぐとぶし、頭皮もすぐ臭くなるんだけど。
流さないシャンプーとかしたらいいのかな。
シャンプーは色々試して、アミノ酸系?のやつが合ってる気がする。
体臭もすぐ出る。
脇とか足とか。
あなたはどんなにおい対策してますか?
よければ教えてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
シャンプーの匂いが残るタイプですが頭皮というより髪自体に匂いが残ります。
体臭が元々きつくなく良い匂いがすると言われたり香水何使ってる?とよく聞かれましたが香水は使った事無いです。
元々の体質とジュースやカフェインが入っているもので無く水やお茶をたくさん飲んで水分をたっぷり摂るせいな気がします。
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
小瓶主です。
1通目のお方
やはりあまり臭わない人もいるのですね。
なるほど、8×4派ですか。参考になります。
お返事ありがとう!
2通目 羽加さん
シャンプーは すすぎが大事って聞きますよね。流せてないのかも。
野菜と発酵食品、足りてないかも。大腸の環境と体質の改善が必要かな。
普段を見直してみます。
お返事ありがとう!
シャンプー、リンスが残らないように洗う。
おふろあがって、すぐ髪をかわかす。そのままにしていたら頭皮で菌が繁殖するらしい。
あと、脂っこい食事はたまに。食べるもので体臭が変わるらしいし。
体臭とは関係ないんですけど、野菜とか発酵食品を中心の食事にしたら便通よくなるし、臭わない!
ななしさん
大汗かかない限りあまり臭いしないからなぁ…
脇に8×4のロールオンかスプレー使ってるくらい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項