歩いたり、走っているとき、頭が空っぽで雑念がなくてなんとも言えないくらい心地良い。
走り終わった後の達成感。
来年の春には10キロマラソン出れるくらい体力つけたい。
私の体と心はリンクしていて、気分が沈んでいても走ったら元気になる。という単純構造。
体が丈夫だと、心も丈夫になる。
心が弱いからあえて体を強くする。
とりあえず、健康が一番。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
健全な精神は健全な肉体に宿るっていうしね。
わー、
すてきですね*
すごくわかります!
元気ないとき、からだ動かすと、ぽわっといつのまにか抜けているときがあります。
(この時期だけは特に、水分補給は気をつけてしようぜ)
あれは、なんなんでしょうかねー?
マラソン、いいですねー!
わたし、未だに、足が速くなりたい!という夢が捨てきれない〜〜
内容が内容なのでアレなんですが、
いま、なりゆきでAKBの振りつけで一曲、
踊らないといけなくて
ひとりもくもく動画見ながら、ほぼ一か月毎日踊っていて
その事を再認識しました。
私は、筋金入り過ぎの運動音痴で、リズム感があやしいのだけど
そういうこととは関係なく、単純に楽しい♫
中学生のとき、これと同じような課題があり
わからない、恥かくとかいって
グダグダで終わらせて後悔した記憶があります。
あの頃、へたとかわからんより、たのしい!の視点がせめてあれば
かなりいろんなことが違っていたのもしれないなー。
しかし、この歳で、リベンジとは・・
宿題は、マジ、追いかけてくるぜ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項