女の子特有?のグループっていう感覚が
なんだか苦手です‥
『私のグループのさ~』
とか聞くとふぅ(´Д`)=3
ってなります
そのグループ以外にも目を向けたら
他に気が合う人も絶対いるはずなのに‥!
とか言いつつも
どこかに所属していたいと思ってしまう高2女子(´・ω・`)
だめだなあ
ほんとはもっといろんな人と仲良くなりたいです
会う人みんなにおはようっ!って挨拶できるぐらいになりたいです
そんな私は今のクラスでは
どちらかというと
おとなしいキャラ(´・ω・`)
知り合いの少ない特進クラスに入り、勉強についてくだけでもいっぱいいっぱいで
親友といざこざがあってから
友達ってものがよくわからなくなって
なかなか自分をだせない日々‥
気づいたら こんなでした←
ああ後悔。
今からでも、遅くないでしょうか?
急に話しかけだしたら
気持ちわるがられないでしょうか?
とりあえず明日は目が会った人に微笑もうと思いますヾ(´∀`)ノ<br><br><center>[この宛メをメールで取り寄せ(空メ)]</center>
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
自分もグループとか馬鹿にしてました。心の底ではちょっと羨ましかったです。
愛想が良くなく人見知りなので、友人も少なく挨拶運動的なものを始めようと企てたことが自分もあります。
自分は学生を終えた身ですが、クラスの中には必ずグループに違和感を感じる人はいるし、こういう考えの人とは話が合いました。
なんかこの人グループにいるけど一人も好きなんじゃない?窮屈なんじゃない?って人を捕まえてぶっちゃけで話して見てもいいと思います。
自分はそうして今も親交のある友人がいます。
貴重な学生生活楽しんで!
ななしさん
共感ですよ(´`*)
全員と仲いい子羨ましい(´`*)
ななしさん
共通の話題をふって、はなしあい、次の話題を見つけて仲良くなる手がありますよ。
ななしさん
勿論絶対大丈夫とは言えないとしても何もしないでくよくよ考えるよりやって後悔するほうがいいんじゃないかな?
ななしさん
遅くないよ
プラスに考えるのはいいこと^^
裕姫
ななしさん
私はどにも所属してません!
そうゆうの苦手なんで…・∀・`
だからみんなを転々としてます
浅く広くですね
ななしさん
あたしも苦手です(・・;)))
でも、あたしのクラスにはそういうのありません☆
みんなで仲良し♪
最初はグループ的なものあったんですよ。
でも、みんなに声かけてもらったり、みんなに声かけたりしてるうちに仲良くなってました☆
いろんな人と仲良くするのはとっても良い事ですよ
視野広がるし
毎日がもっともっと楽しくなる
早くみんなに挨拶できるといいですね。
今からでも全然遅くないよ!!!
話し掛けられたら嬉しいとあたしは思うよ。
良い心がけですね(^^)
ちょっとずつね(*^^*)
ななしさん
私もそういうのすごく苦手です(^ω^`)
だから所属してません!
今からでも全然遅くないと思いますよ。
頑張ってくださいね!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項