メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
宛メを本にしてみたいな、と
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
何となく思ったんですが
宛メを本にしてみたいな、と。
でも、本にするなら返事なども
ちゃんといれたいですよね。
‥ぜったいものすごい量になる笑
宛メて
本一冊でおさめられないですよね。
やっぱりこのような
携帯、パソコンの世界がいいかもしれません。
本にする権限もない
のに考えてしまいました笑
では。
名前のない小瓶
4081通目の宛名のないメール
小瓶を
369
人が拾った
保存
0
人
お返事
12
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
12通のお返事が届いています
一止
12通目のお返事
素敵な提案ですね。
本が厳しい場合はNavarまとめみたいに一部抜粋して纏めるとか。
何れにせよ何かしらの形で纏められるといいですね
11通目のお返事
凄く素敵な考えですね!
その本で世界にはこんなに優しい人も居るんだってこと、気付いて貰いたいです^^
多くの人が少しでも楽になるといいですよね…
10通目のお返事
いいですね(*´∀`*)
私は賛成です!
辞書並みになるかもしれませんが(笑)
9通目のお返事
ネットだからできるものはある。
その例かもしれませんね、
たしかに本にしたらいろいろ大変そうです…汗
8通目のお返事
いいですね、いつかそうなったら…少し(いや、ものすごく)ドキドキします!
秋桜緋桃
7通目のお返事
本にしても素敵でしょうねっ
皆が皆
悩み苦しみながら懸命にもがきながら生きている
愚痴やストレスを発散させてる
色々な人からのアドバイス
アドバイスも色々
どのアドバイスを受け入れるから本人次第
色々な意見があるから良いんでしょうね
誰かは分からない
名前も顔も知らない
けど
確実に繋がってる
小さな愛がありますよね
6通目のお返事
でもきっと出たら
購入しちゃいます(ω)*
5通目のお返事
もっともっと利用者が増えればきっと実現しますよ。
管理人さんもこれからの事については色々と考えているとは思います。
by ろみひ~
4通目のお返事
いいですね(^-^)v
誕生日とかいいですよね
みんなのメッセージ本にしてその人に渡すとか
絶対喜ぶよ
3通目のお返事
それいいですね
絵描きたいなぁ
でもそこはやっぱSINBYIさんだろうなぁ
2通目のお返事
ジャンルでまとめて本にしたら悩める人の参考になるかもしれませんね☆宛メのこともますます広がる☆彡でもいろいろ出版となると難しいでしょうね…。
1通目のお返事
とても素敵な企画ですね!o(^-^)o
たしかにすごい量になりそうですが、もし出るなら、誰でも気軽に手に取れるように、あまり高くないお値段がいいなぁ…。
ガラス玉
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
毎日体がツラくて怠くて痛くて。寝る頃にはこのまま目が覚めなければと願うばかり。人に言えぬ仕事をして色んなものをすり減らす。皆、どのような心持ちで生きているのか
日記 3月30日。今日は友達と映画に行った。エヴァを見た。楽しかった。でも、友達と話すのがぎこちなかった。こう思うのは自分だけか?
私には、中学の頃からのたった1人の友達がいる。きっと彼女は私のことを純粋に好いてくれてて、だから一緒にいてくれる。でも、私は真逆で曲がった感情しか持てない
失恋した。告白してないけど、失恋してしまった。万が一叶ったとして、遠距離恋愛になってしまってたけど。早く忘れたいな。こんな気持ちになるなら
簡単に前を向いたわけじゃないよ。今も自分で落とし穴に落ちて、這い上がって、苦しくなる日もあるよ。でも、それだけじゃないって知ってるから
ほんと好きなの。大好きなの。行ってみませんか?って誘ったところ忘れないで覚えててくれた。実現するのはだいぶ先だけど、それでも一緒に行けることに嬉しさを覚える
こんなクズな私だけど、死なないで頑張ってるよ。どうしてぐうたらって言うの。卒業して、開放されて、少しくらい休んじゃだめ?生きることだけはやめないで
〇〇は仕事が無くなって暇になったので、関東に何人か彼女がいるが、相手にされなくなったので、東海や関西まで足を伸ばして、彼女を作っている
生きるのが辛い。幼少期から正義感が強い子だったと、母が言っていました。自分でもそうだなって思います。だから一年以上、鬱で仕事をせずに家にいる自分が堪らなく許せない
ありきたりだけど、私はもう生きていくのが辛いんだ。癌で母上がいなくなってしまって、もう記憶にもないような父親と名乗る男が現れた。それが全ての始まりだった
30代女性です。 付き合った事があるのは男性のみですが、女性も恋愛対象になるとずっと思ってきました。というより、好きになるのは女性ばかり
偉い…偉すぎる………通話誘って大丈夫って言ってた推し様を通話お誘いできたの偉い………………ヒェェ……嬉…ありがとう…って気持ち…
3月28日の吐露 -主に両親とのこと- 話を聞いて欲しかった。2人ともそれが少ない。聞く耳を持ってない。捲し立ててくる。なかったことにしようとしてくる
誰かに許されたいです。私はきっとかまってちゃんなんだろう。それでいいやと思う。朝起きて夜寝る前までに何十往復も無性に謝るしかでき無くなる
直感というか本能のようなものが鋭すぎてかえって友人ができない。この人は合わない(プライベートで遊ぶような関係にはならない)、この人はただこちらを利用する
お知らせ
小瓶箱のお返事の「次へ」の不具合を解消しました。(2021.3.31)
久しぶりにちょっとですが、ブログを更新しました。(2021.3.19)
マイページに「保存された小瓶」機能を追加しました※サポーター限定(2021.1.29)
過去のお知らせ
新着小瓶
皆ありがとう!皆がいてくれるから生きていける!自分がいると迷惑だって思ってしょんぼりしてても案外誰かの助けになってる!宛名のないメールに助けられてる!
脳内ワンダーランド。幸に溢れた狂気の世界も血に塗れた狂気の世界も美しい。正気はどこにいったのか?探してみようか。迷子の、幻の優しさを。変だ。理解できない
大学への進学に伴って、学生寮に入りました。実質一人暮らしです。だから、精神科の病院も変わり、一人で予約をすることとなりました。電話をかけて、職員の方と話しました
「僕はここで夢みてる」「ここをもうすぐ逃げ出すことを夢みてる」作詞作曲:故・森岡賢さん。森岡賢さんは心不全でこの世を去った。早過ぎるお別れだった
仕事ででかいミスをした。人が当たり前にできることが私にはできない。いても迷惑しかかけない。早く消えたい。消えたい。消えたい。
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
信頼できる先生に巡り合えてよかったです。 読んでホッとしました。
共感できない思いは全く出来ないのはみんなそうだと思います。 共感出来る思いが涙が出るくらいわかるなら誰かを救えると思いますよ。 リスカ、OD一生懸命死なない程度によく、生きていてくれましたね。大丈
思い切って転職してはどうでしょうか? 嫌な職場、嫌な後輩のために死ぬなんてもったいないと思います。
私もそれ思う。 私が居ない方が世のためだよ。あと、甘えてないと思う。 思ったもの同士あとちょっとだけ頑張ってみよう。
誰も必要としないって感じると死にたくなりますよね。わかります。 私も同じ気持ちです。生まれて来なきゃ良かった。よく思います。 なんで生まれてきたかもなかったのにって。 失敗するの嫌だよねー。痛そ
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me