LINEスタンプ 宛メとは?

昨年、馬鹿みたいな旅費を払って南極に行った。アムンゼンとスコットの気持ちを感じたくて。単に極点を目指した

カテゴリ

昨年、馬鹿みたいな旅費を払って南極に行った。

アムンゼンとスコットの気持ちを感じたくて。

単に極点を目指したアムンゼン。

観測データーや、標本を集めて極点を目指したスコット。

一番乗りはアムンゼン。

スコットはわずかの差で、二番だった。

失意の帰路で、ブリザードに襲われ次々隊員が死んで行き、食料も足りない。

そんな時、ある隊員の誕生日に、彼は姿を消す。

皆のために死を選んだ、食料のために。

しかし、全員が死んで、救援隊が到着した時、テントには大切にされた手紙と日記が有った。

遺された家族を助けて欲しいと、死ぬ前日まで書かれた日記と、アムンゼン隊が帰路で全滅した時のために、一番乗りを証明する手紙を二番手に預けたのだ。


スコットには敗北の証明書を、彼は大切にしていた。

冒険家の誇りとして。

スコットのデーターや標本と生き様は、世界から賞賛された。


先日には、ポーランドでアウシュビッツ収容所に行って来た。
列車のホームに立つと、死に対して考えた。

人生の終着駅。

私は死ぬ権利を認める。

しかし、死に方が大切だと思った。

人の本性は、死に際、負け際、別れ際に出る。
誇りある、潔い、価値ある自殺。

そんな人達と同じ空気を吸って思った。


死にたいという小瓶を読んで思う。

生きる以上の、価値ある死も有るのだと。

長文で済みませんでした。

名前のない小瓶
44916通目の宛名のないメール
小瓶を1041人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

色んな生き方や死に方があるんだな

ななしさん

価値があるかどうかは、他人が決めるものだからなぁ…

「生」あっての「死」

価値があるかないかなんて、死んだら分からない。

まりちゃん

アムンゼンとスコット,
だれやねん!と思い、安易にウィキペディア。

ウィキペディア程度の情報を読んだ程度でも
気持ちがキリッ!・とするのは
余計なものが削ぎ落された心根(こころね)が
そこに見えたからかもしれません。

小瓶主さんにとって、きっと意味のある旅行だったのだろうと
通りすがりながらも伝わるものはあります。

なんとなく、以前とてもご苦労されていて
見事に復活された方の(自力再建)
小瓶ではないかと思っています。

元気そうで良かったです。

心より!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me