メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
ピーターパン症候群です。
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
私、ピーターパン症候群です。
大人になりたくありません。
いや、なりたくなくはないんです。
なりたいんです。
だけど、子どもでいたいんです。
大人になったら、いろんなものがなくなる気がして、嫌なんです。
でも、大人になれば新しく手にはいることもあると思うんです。
矛盾してるんです、私。
ピーターパン症候群なんです。
……ちょっと違う気もしますが。
名前のない小瓶
4078通目の宛名のないメール
小瓶を
411
人が拾った
保存
0
人
お返事
14
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
14通のお返事が届いています
14通目のお返事
その気持ちわかります。
オイラは今高校生で、大人になった自分を思い描くことがあります。
その時は輝く未来が見えて…
しかしふと、
今の友達はどうなるんだろ?
どんな環境になるんだろ?
そこで上手くやっていけるのか?
と不安が襲いかかってきます。
大人になりたい自分、今の環境にいたい自分が確かに存在するんです。
今までそう考えているのは自分だけかも…と思っていましたが貴方のメールを見て安心しました。
同士はいるのだと。
一緒に少しずつ歩いていきませんか?
木彫り
13通目のお返事
ピーターパン症候群とは ちょっと違う気もしますが
その矛盾した気持ちは分かります
12通目のお返事
大人って自由故の不自由を背負うものだしね
気持ちは分かるよ
11通目のお返事
大人になることにより様々なことを失うのを恐れと大人になろうとしないのが俗にいうピーター・パンシンドロームです。
あなたのは半分は当たってますよ。
ただ今世間でいう大人がほんとの大人とは限らないので悪しからず
10通目のお返事
私も似ているかも…
大人としての権利は欲しいけど、子供目線とか子供ならではの感性とか忘れたくない。
よく、そんなことを考えます。
9通目のお返事
なんだかわかります。
大人になりたくないわけじゃないんです、
寧ろなりたいくらいで。笑
でも、怖いんですよね
子供でいたいんですよね
何もなくしたくなくて、
このままでいたくて
今までも何か、溢してきた感じで。
なにも変わらず
このまま大人になれればいいな
私もピーターパンです★
/雨野
8通目のお返事
何を手に入れたいのか、
明確にしたほうがいいんじゃない?
私は早く大人になりたがってた子供でした(^^ゞ
7通目のお返事
大人と呼ばれる年齢になったけど、べつにどーってことないですね…
要はキモチの持ち方じゃない?
まぁ、お肌の張りは多少なくなった気はしますが^_^;
今はステキに年齢を重ねて行きたいなぁと思っています。。。
6通目のお返事
私も大人になりたくないです。
でも子供も嫌です。
大人と子供の間にいる
自分を探してます
心菜
5通目のお返事
大人になる事を拒絶して、「大人なのに何もできない」と揶揄されるもよし。
ただ他人にあからさまな迷惑を掛けても、それに気付けないようにはならないように。
子供の心を持つのは大事ですが、成長を止めてはいけません。
自分が世間に認められた状態で、子供みたいな事をしたくなった時に、きっと役立つから。
4通目のお返事
自分も大人になりたくないです(>_<)
もう大人なんですが(笑
いつまでもバカ言えて無邪気なままでいたいですね~♪
いつまでも、子供らしさを忘れない大人で…
by ろみひ~
3通目のお返事
大人には大人の良さがあって、
子供には子供の良さがある。
でも、大人は大人で不自由な事があるし、
子供は子供で不自由な事がある。
どちらも一長一短。
そのバランスをどうとるか、
みんなが悩んで生きているように思います。
36歳主婦..
2通目のお返事
"大人"や"子ども"っていう概念がまず最近勝手にできてきたものだと思いますよ。別にそこにしばられず、自分は自分!それでいいような気がします。
或実
1通目のお返事
ピーターパン症候群、
いい響きですよね。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
得意な事や誇れる事がない。がんばろうとしても上手くできずに空回って時間だけ過ぎていく。好きな事や嵌まれるものもなく、生きたくて生きてるわけではなくて
私は恵まれている方だ。それは分かっている。だけど、辛い。昔から感じてたこの感覚。劣等感を刺激されるような時間。たまたま今日のあるひと時にそんなことがあって
最近30歳になりました。ずっと、30歳になるまで生きている自分は想像できない20代をすごしていました。自分が生きていなければいけない理由がわからなくて
いくら雇っているとはいえ病院通いの70後半の人に意味もなく怒り暴言や人権を傷付けるような事を言ってもいいのだろうか。 雇い主気分によりコロコロ言う事が代わる人
先日、ある人から「人を信じることは大切。でも、自分のことをそれよりも100倍信じなさい。」という言葉を貰いました。とても大切だと思います。でも
最近なりきりの恋人と別れました。最初はリアルタイムにCPの会話が見れて楽しい、だけだったのでそこまで依存はしてなかったんです。でも自分では考えもしない発言や行動
もう誰にも会いたくない。ずっと家にこもっていたい。友達はいるけど最近他の人と一緒に居て私を1人にしてるから、正直に言って信用できない
最近家族に死ねしかゆうてない。1番死ぬべき人はうちやのにね。わかってるよ。それぐらい。そこまで馬鹿じゃやないから。あたおかちゃうもん
今お付き合いをしている人がいるんですが、彼は、私と出会う前に妻子と別居、出会った時にはすでに調停をされているような状況でした
お正月になると、お年玉、貰うよね。私の家は毎年祖父母から1万円が貰える。ありがとう、じーちゃんばーちゃん( ^^)/。それで、ウチは貰った後に親に渡すシステム
消える為に必要なものを考えたら、やっぱり遺書かな。家族。お世話になった人。恨んでる人。
私の好きな人はFです。私が小学五年生の時に初めてクラス替えで隣の席になりました。最初はすごく元気だし私とは不釣り合いな存在でした
対人恐怖症が出てきてるのに、実家に帰って来た。心を落ち着かせていたいのに、だめだ。一人の家だと何もないから自由に居れるのに、自実家に帰ってきて速攻母と喧嘩
自分に自信がない。幸せになれる気がしない。誰も好きになれない。生きていくことが辛い。こんな自分が嫌い。今は幸せだ。貧乏じゃないし、見た目も悪くはない
正直自分が嫌いです。一度死のうとしましたがまだ子供なのでできませんでした。進学し環境も変わって自分自身明るくなったと実感しましたが
お知らせ
小瓶・お返事・プロフィールに絵文字を使わないでください。(2021.1.17)
「小瓶を小瓶箱の上部に固定できる機能」を作りました。(2021.1.14)
ラベルが正しく反映されない不具合がおきていました。(2021.1.14)
過去のお知らせ
新着小瓶
ねぇ、君に彼女がいるのは知ってるけどさぁ。なんで彼女と喋ってないのにうちに話しかけにきてくれるの?なんで頭撫でてくれるの?なんで手を振ったら振り返してくれるの?
人生最期の楽しみ、満喫してきます!
・学びを加速したい。今までのトラウマとか諸々自分を遮るものを全部取り払いたい。・女性のことを好きになりたいし、同性を嫌いじゃなくなりたい 多分これが一番大きい
ETCを通って高速道路の本線に合流しようと加速したら、合流車線がトラックで半分以上つぶされてて、本線はやたら混雑してるし、合流出来ずにとまってしまった
死にたい。私には何もない。何もないから何もできない。無力でちっぽけな存在。誰も私には気づいてくれない。誰も知らない。
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
他のものに目を向ける、新しい自分に出会うチャンスやで。
わぁ。。自分が書いた文章かと思いました。 思ってる事も全く同じでびっくりしました。 私の場合は、心が折れてしまって精神科通いするまでになってしまいました。あなたは大丈夫ですか? 沢山傷付いた分、
だめではないがよくもない
他人を考えられて思ったことはちゃんと言える小瓶主さんは素敵な人だね
私も同じです! 逆にそういう男の人いないかなーっていつも思ってます……共感してすぐ結婚できるんじゃないかなって(^_^;)
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me