メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
ピーターパン症候群です。
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
私、ピーターパン症候群です。
大人になりたくありません。
いや、なりたくなくはないんです。
なりたいんです。
だけど、子どもでいたいんです。
大人になったら、いろんなものがなくなる気がして、嫌なんです。
でも、大人になれば新しく手にはいることもあると思うんです。
矛盾してるんです、私。
ピーターパン症候群なんです。
……ちょっと違う気もしますが。
名前のない小瓶
4078通目の宛名のないメール
小瓶を
416
人が拾った
保存
0
人
お返事
14
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
14通のお返事が届いています
14通目のお返事
その気持ちわかります。
オイラは今高校生で、大人になった自分を思い描くことがあります。
その時は輝く未来が見えて…
しかしふと、
今の友達はどうなるんだろ?
どんな環境になるんだろ?
そこで上手くやっていけるのか?
と不安が襲いかかってきます。
大人になりたい自分、今の環境にいたい自分が確かに存在するんです。
今までそう考えているのは自分だけかも…と思っていましたが貴方のメールを見て安心しました。
同士はいるのだと。
一緒に少しずつ歩いていきませんか?
木彫り
13通目のお返事
ピーターパン症候群とは ちょっと違う気もしますが
その矛盾した気持ちは分かります
12通目のお返事
大人って自由故の不自由を背負うものだしね
気持ちは分かるよ
11通目のお返事
大人になることにより様々なことを失うのを恐れと大人になろうとしないのが俗にいうピーター・パンシンドロームです。
あなたのは半分は当たってますよ。
ただ今世間でいう大人がほんとの大人とは限らないので悪しからず
10通目のお返事
私も似ているかも…
大人としての権利は欲しいけど、子供目線とか子供ならではの感性とか忘れたくない。
よく、そんなことを考えます。
9通目のお返事
なんだかわかります。
大人になりたくないわけじゃないんです、
寧ろなりたいくらいで。笑
でも、怖いんですよね
子供でいたいんですよね
何もなくしたくなくて、
このままでいたくて
今までも何か、溢してきた感じで。
なにも変わらず
このまま大人になれればいいな
私もピーターパンです★
/雨野
8通目のお返事
何を手に入れたいのか、
明確にしたほうがいいんじゃない?
私は早く大人になりたがってた子供でした(^^ゞ
7通目のお返事
大人と呼ばれる年齢になったけど、べつにどーってことないですね…
要はキモチの持ち方じゃない?
まぁ、お肌の張りは多少なくなった気はしますが^_^;
今はステキに年齢を重ねて行きたいなぁと思っています。。。
6通目のお返事
私も大人になりたくないです。
でも子供も嫌です。
大人と子供の間にいる
自分を探してます
心菜
5通目のお返事
大人になる事を拒絶して、「大人なのに何もできない」と揶揄されるもよし。
ただ他人にあからさまな迷惑を掛けても、それに気付けないようにはならないように。
子供の心を持つのは大事ですが、成長を止めてはいけません。
自分が世間に認められた状態で、子供みたいな事をしたくなった時に、きっと役立つから。
4通目のお返事
自分も大人になりたくないです(>_<)
もう大人なんですが(笑
いつまでもバカ言えて無邪気なままでいたいですね~♪
いつまでも、子供らしさを忘れない大人で…
by ろみひ~
3通目のお返事
大人には大人の良さがあって、
子供には子供の良さがある。
でも、大人は大人で不自由な事があるし、
子供は子供で不自由な事がある。
どちらも一長一短。
そのバランスをどうとるか、
みんなが悩んで生きているように思います。
36歳主婦..
2通目のお返事
"大人"や"子ども"っていう概念がまず最近勝手にできてきたものだと思いますよ。別にそこにしばられず、自分は自分!それでいいような気がします。
或実
1通目のお返事
ピーターパン症候群、
いい響きですよね。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
毎日家で子供と2人きり。自分で望んだ子とは言えつらい。趣味もあるけど楽しくない。知り合いの多くは未婚で子供もいないからそういう話がしづらい
学生がメインのCMや広告を見るのが辛いです。私は学校に在学していません。十代後半の無職で家では家事と資格勉強をしています
やばい。i cloudの容量がもうパンパン。ついに撮った写真表示されなくなった。だいぶ写真は消したんだけど写真表示されないのが何か怖いよな
昨日久しぶりに鬱っぽくなって、またレグカしてしまった。昨日は昼前に起きてからずっと憂鬱で、起きて10分くらいで泣いてまたお昼ご飯の前に泣いて
今のうちに思うこと。誰かに必要とされる人になりたい。今、受かれば大学生になる高3の人間です。中学の時、勉強を泣いて頑張って進学校に行きました
勝手に期待して勝手に幻滅するのやめてください。私はあなたのフィギュアやプラモデルじゃないんです。「期待を裏切らなくて自分を傷つけない理想の友達」に認定しないで
直感というか本能のようなものが鋭すぎてかえって友人ができない。この人は合わない(プライベートで遊ぶような関係にはならない)、この人はただこちらを利用する
疲れやすすぎてつらい。楽しいことすらきつい。どっと疲れが出る。関わった人とのコミュニケーションすべてにおいて、感度マックスだから、些細なことでさえも重くうけとめ
何のために生きてるんだろ。ここ数年全然笑えてない。多分、鬱だった。心療内科で「鬱」とは言われなかったけど、薬を貰ってた。1年弱くらい薬貰ってたのかな
死にたい。小学3年生から 、普通の人と顔の骨格が違うだけでクラス単位でいじめられて。それが、中学卒業まで続いて、やっと高校生になろうとした時、急に人が怖く
嘘で溢れている。お金のための嘘。欲のための嘘。うんざりする。疑うことにも疲れた。信じることが許される世界になったら、どんなにいいだろう
何も言わずには居られない。思われずには居られない。誰かに共感されたい訳じゃない。ただ蹴落とし合いの世の中を本格的に終わらせてほしいだけ。一回全てリセットさせて
もう消えたい。新しくできた友達、前一緒にいた子よりかも気が合うけど、その分失うのが怖い。幸せを感じても、比較したり、失った時を考えて悲しくなる
いのちの電話。昔、もうどうしようも無くなって、県が運営するいのちの電話のような電話サービスに電話したことがあります。国のに何度かけても出なくて
期待されることがとても辛いです。昔から勉強は人並み以上に出来る方でした。そのため、褒められたり期待されることも多くありました
お知らせ
小瓶箱のお返事の「次へ」の不具合を解消しました。(2021.3.31)
久しぶりにちょっとですが、ブログを更新しました。(2021.3.19)
マイページに「保存された小瓶」機能を追加しました※サポーター限定(2021.1.29)
過去のお知らせ
新着小瓶
高1入学式っっっ!!!!!ついにっ、ずっと受験生Kだった僕が高校生なっちゃいましたあ!入学式です!結構中学校の友達少なくて不安だったけど無事友達出来ました
ねぇねぇねぇねぇ!どうしよう!?これって脈あり!?ピアノの伴奏ひいて!あんまり良くなかったな~って言ったら!「俺は◯◯の弾く伴奏が一番好きだよ!」 って!!!
諦めます…。中3の女子です。突然ですが…。私には同性の大好きな先生がいます。本当に大好きなんですが…。何というか大好きでいられないんです
教師としてあるまじき行為を約20年前にしてしまいました。今、急にフラッシュバックして毎日が苦しいです。その子にもほんとに申し訳ない気持ちです
終活を始めようと思う。もう生きている意味も感じられないし、20代のちょっと頭の弱い女なんて、みんなヤリ目かマウント目的くらいにしか思ってないんだね
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
俺は左腕にカッターでリスカしてます。始めて切ったのは友達が切っててノリで切ったら依存しやすい性格の俺は依存してしまって今に至っています。今の俺は学校などのストレス発散でリスカそして自分が情けなさすぎて
叔父は高齢ニート 精神障害者らしく年金暮らしで不満を持ってる 普段なにしてるのかわからないが たのしそうな行事には参加する 生きたくない気分になるとドタキャンするか途中で帰る。 疎遠になって
私もお金がなく3日に1食食べてるか食べてないかも覚えてない 少食だったのにこんな時に限って食欲が増してる 死にたいです
私も死にたいです。 親には存在を否定され 生き続ける事に疲れました。 29年間頑張ってきて、明るい未来も見えてきたのに。 結局私の性格のせいで全てがダメになりました。 作るんじゃなかったな、
待って 死にたい気持ち全部ここで吐き出して 死なないで
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me