LINEスタンプ 宛メとは?

あなたの身近に歯みがきを怠る人、口臭ある人、またはどちらもという人はいますか?私の身近に、1回/日

カテゴリ

あなたの身近に歯みがきを怠る人、口臭ある人、またはどちらもという人はいますか?
私の身近に、1回/日(就寝前)しか歯みがきせず、寝起きの口臭がとてつもない人がいます。
朝うがいも歯みがきもせず、そのまま飲食し出勤します。出勤道中に必ずガムを噛むので平気らしいです。
会社で社食(だいたい肉メインのもの)を食べた後はもちろん歯みがきせず、ガムも噛まず午後の仕事をしています。
休日など日中いるとき、フワッと口臭が漂ってきます。寝起きほどではありませんが、臭いです。向かい合って会話したくないです。
私は臭いのダメージに弱いので、におうよ などとは言ってきましたが無駄のようです。
どうしようもないのでしょうか?就寝前だけ歯みがきっておかしいですよね?
もう口臭漂ってくるの耐えたくありません。
改善案を出しても実行せず平気で口臭撒き散らす輩は終わってるのでしょうか。
もし良かったら、どなたでも何かきかせていただけたら嬉しいです。

名前のない小瓶
44607通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

体調や胃が悪い体質な人に口臭がある場合は仕方ないですが、歯磨きをしないで口臭が酷いなら歯を磨いてもらいたいですよね。
稀に家庭環境の問題で、きちんと歯を磨く習慣が無いまま大人になる人もいます。
そういう人は歯磨きの習慣を大人になってつけるのが難しいです。
相手を傷つけるかもしれませんが、はっきり臭うからしんどいと話す方が良いかもしれません。きちんとした歯磨き習慣をつけるのは周りに対する口臭だけで無く、本人の為です。
そのままでは歳を取った時大変な事になります。

ななしさん

(小瓶主)

【小瓶主さんからお返事きたよ】

小瓶主です。
なるほど、マスクですね。
口におうよって言われるのと、一緒に過ごす間マスクされてるのと、どちらが良いんだろう。
私などの家族に言われるならまだしも、会社で言われてないのかも気になります。
何度歯みがきしてと伝えてもしないので、きつい言い方したかもしれません。
マスクしたり距離をおいてみます。
お返事ありがとう。

名前のない小瓶

マスクすればいいのでは…

それに他人に言われると結構辛いですよ

もしかしたら、
あなたの言い方がきつかったのかも。

ななしさん

(小瓶主)

【小瓶主さんからお返事きたよ】

3通目のかた。
歯肉炎かなぁ。ちゃんと毎食後にも歯みがきしてほしいんだけど、しないんですよね・・・。時間関係なく間食するし・・・。
食後に歯ブラシ口に入れてやろうかなぁ。
お返事ありがとう。

ななしさん

内臓疾患がある(胃が悪いなど)
歯肉炎だったり、
ストレスが多い、
寝不足が続くときも
口臭があるということがあります。

自分の許容範囲外の人がいても
ファブリーズぶっかればいいという
感覚の発想ではなく、
事情があるかもないという視点は
あってもよいかもしれませんね。

お互い、生身の人間ですから。

ななしさん

(小瓶主)

【小瓶主さんからお返事きたよ】

小瓶主です。
1通目のかた。
本当ですか!うらやましい。
何であんなににおうのだろうか。
お返事ありがとう!

ななしさん

私も歯磨きは就寝前だけだけど、別に口臭とかあまりないけど…

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me