宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

今年から仕事の練習のようなことをさせてくれる施設に通ってる。スタートは遅れたけどこれから取り戻して

カテゴリ

今年から、仕事の練習のようなことをさせてくれる施設に通ってる。面接は無いし、呑み込みが悪くても怒られないし、疲れたら休んでいいって言ってくれるし、相談も聞いてくれるみたいだ。

でも、給料より交通費の方がかかってるからお金払って仕事してるようなものだけど。でも、ずっと引きこもってた人間が急に働くのはやっぱりきついだろう。交通費は心配するな。と親は励ましてくれる。

みんな、こんなに大変なこと頑張ってたんだな。自分も自分でメンタル壊してた時期は辛かったけど、みんな辛かったんだな。って、まだ本格的に働いてる訳でもないのに思い知った。

スタートは遅れたけどこれから取り戻していかなきゃ。明日もがんばる。

名前のない小瓶
44481通目の宛名のないメール
小瓶を858人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

頑張ってください。すっごい素敵

まりちゃん

うん、おつかれさんです。

どの人も、初めの一歩のない人は
いないから、そこは平等。

無理せん程度に、マイペースでやろうな++

またね!

ななしさん

私より少し前に進んでいる人がいることが、励みになります。
私も4月までに向けて少しずつ準備し始めたけれど、不安だったところで、いい小瓶に出会えました。
私もがんばる。

ななしさん

がんばるぶー☆

ななしさん

がんばれ!

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。