LINEスタンプ 宛メとは?

友達との喧嘩、裏切り。友達と少し喧嘩をしました。原因は私で、私が悪かったんだと思います。ケンカした

カテゴリ

こんにちは。高2の女子です。
先週友達と少し喧嘩をしました。
原因は私で、私が悪かったんだと思います。

ここではケンカした相手をAとします。
そのAの親友をBとします。

私はAのことが何をされたわけじゃないけど、あまり好きじゃありません。
Bと私は同じクラスだし仲良しです。

私は結構前にAの悪口をBに言いました。
「Aは気が強いからってワガママが通るしみんなのこときっと見下してるし、みんなが媚び売って近づいてくるから友達多いし、そういうところウザい。でも一緒にいれば自分の友達も増えるし株も上がるから仲良くしてるだけ」と。
Bは私の性格を知っているので、「そうなんだ、人それぞれだよね」と言っていました。

その後先週Aの誕生日会をしました。
私はAのこと好きじゃないけど、Aといれば自分の株が上がると思って誕生日会に行きました。最低なのかも。
でもやっぱり楽しかったし、その時はみんなのことが大好きだなあと感じました。
Aには、媚びでも、なんでもなく好意として誕プレを買いました。

後日、Aがクラスに来て「言いたいことあるなら言えば?」って言われました。私がBに言った悪口がAにバレていました。
私の性格上プライドが高いので、クラスの他の子には自分の悪い印象を与えたくなかったために、自分の都合のいいようにペラペラ屁理屈を言いました。でも正直に「お前といると株も上がるから仲良くしてるんだよ!」と言いました。誕生日会の時は楽しかったし好きだったと。
Aは「屁理屈ばっか言ってんじゃねえよ!」と言っていました。まあ図星かもなと思いました。クラスの子たちは私たちの喧嘩をみて多分引いてました。しかもAのバックには4人くらいいたので、これじゃ冷静に話せないと思って授業ほったらかして2人で教室をでました。

2人で話しをしました。
Aは私の悪口なんか言ったことなかったし、私に嫌なこともしてこなかったのに、私が勝手に頭の中でAは私のこと嫌い。私の悪口言ってる。って思ってました。ずーっと。被害妄想ばかり膨らんで、結果Aのことが嫌いになってたんだと思います。
それも言いました。でもなんか自分の非を認めるのが悔しくて怖くて泣いてしまいました。
Aの前で泣くとか本当に嫌でした。
Aは泣いてる人にまでズバズバ言うほど鬼ではないので、私の話を聞いたり少し相談に乗ってくれました。Aは本当は優しいんだなと思ったけど2割くらい泣いたら許してくれた〜〜wwwちょろい!みたいな嫌な感情も生まれました。自分が無意識のうちに泣く演技をしていたことが怖いです。Aとは前より仲良くなった気がするし、思ったことは言えたから気を使う必要もないし、来週からは仲良くしていいはずなのに、何か怖い!怖くて仕方ない。

そのあとは普通に来週から普通に仲良くしようってなりましたが、私はまた意地を張ってツンケンしそうだし、話しかけたらAが無視するんじゃないかとかバックの4人とももう仲良く出来ないんじゃないかとかクラスの友達にも嫌われたんじゃないかとかマイナスマイナスに考えてしまって本当に辛いです。

私はネガティヴで被害妄想が激しくて自分の言葉に責任感がなくて嫌なやつなんです。わかってるけど無意識にそういうことをしてしまうんです。無意識ってわかってもらえないから辛いんです。私普通じゃないんです。好きすぎると暴力的になったり、今回なんか暇になったらAのことどうやったら殺せるかな?とか殺したいとか本気で計画を立てたりしてました。自分が怖い。もうやだ。どうやって学校に行こう。案外みんな私のことなんか忘れてるんだろうけど、やっぱり学年全員が私の悪口言ってるようにしか思えません。

そのあとは、クラスで巻き込んだ友達にもごめんと言ったら、全然いいよ!気にすんな!と言われました。Bには嘘をついていたことを謝りみした。案外ケロっと大丈夫だよ!べつにいいよ!って言われました。そんなにすぐ許しちゃうんだなあと思ってやっぱ、マイナスに考えちゃうな。

もう終わったことなのに。
自分だけ引きずってる。
悔しい!

名前のない小瓶
43103通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

大丈夫かー?!

解決したかな。落ち着いたかな。
分かっているのに無意識にそういうことをしちゃうのってつらいよね。

友達とうまくいくといいね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me