いまお付き合いをしているひとが、仲の良い娘にバレンタインにチョコをもらったそうなんです。
告白はされていないそうですが、「義理じゃないよ」と言われたそうです。
それからその娘を意識してしまう、とも言われ、もしかしたらその娘のところへ行ってしまうのでは、と不安です。
友人の彼氏は他の娘からのチョコは全部断ったそうで、悪いとはおもうのですが比べてしまいます。
その娘との関係を「どうしよう」と悩む彼をなさけなく感じてしまって…
どうしたらいいかわからなくなってしまいました。
その娘と私で悩むくらいならその娘のところへ行ってほしい。半端な気持ちで私と付き合ってほしくないというのが本音ではあるのですが…
よくわからない文章でごめんなさい。
なにかアドバイス頂けると嬉しいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私にも似たような事がありました。
そしてやっぱり貴女の本音と同じ事を思い、それを彼に伝えました。
他の女性の事で悩んだ時点で、悲しいですが気持ちが相手にいきかけている証拠だと思うのです。
中途半端に付き合われても嫌ですよね…?
だったら貴女の素直な気持ちを彼に伝えてみたらいかがでしょうか?
ななしさん
私もそういう事がありました。私の経験からすると…会うことを重ねていった方がいいと思います。でも、あの子とどうなの?とか、あの子と私とどっちがいいの?とはあまり聞かないで下さい。どうか、責めないで下さい。彼は彼なりにあなたの事を考えています。そっと見守るのは難しいと思います。でも、冷たくしたりきつく責めないで下さい。お互い悲しいだけです。
ななしさん
怖いかもしんない
でも
行動しなきゃ
解んないよ(∵')
行動するのみ
ななしさん
ハッキリしないと、グダグダしてしまうよ。
ななしさん
チョコを貰うのも、想いを伝えられるのも別に悪い事ではないです。
それだけ魅力がある彼氏さんなんだから。
ただ、それで気持ちが揺らぐのは確かに情けないですね…。
とりあえず貴女の今の気持ちはぶつけるべきです。
それからどうするかは貴女次第です。
そのまま彼氏さんをしっかりさせるのも、切り捨ててしまうのも貴女次第です。
by ろみひ~
ななしさん
「その娘の事が気になる」と言われた時点で、
貴方は怒らなかったのですか?
『じゃあ、ワタシはどうすればいいの?ワタシにどうして欲しいの?』って。
そんな失礼な事を平気で言う人って…どぅなんでしょ。
非常に失礼で、その思いやりのなさに、
言われたらショックですね。
そこは思ってても言っちゃ駄目でしょ~と思うのです。
逆に、それを言っちゃうって事は、別れたいって事?と、ワタシなら聞いちゃいますね。
それでも頑張って彼の目をこちらに向けさせるか、
見切りをつけてもっと素敵な恋を探すか。
頑張ってください☆
36歳主婦
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項