宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

あぁなんて僕は幸せなんだ。そう呟いて今日も努力を惜しむ

カテゴリ

独りよがりで傲慢な呟きです。意味不明な文なんて読みたくない、長々とした文なんて読みたくない。そんな方は不快に感じるかもしれないので、読むことをすすめません。






裕福な家庭に、仲のいい家族。妹と尊敬できる両親。
人間関係が苦手な分少ない友人と不自由ない人間関係。
趣味は読者。
向かう場所は幻想。
すべてに恵まれて、傲慢に辺りを見渡し、満たされたその生活からなぜ逃げる。
ほんの僅かな努力を惜しみ、死んだ魚の目で何を見つめている。
必死で生きる人たちに、苦しみながら進む人たちに、羨望の眼差しをおくって、豊かさを恨み、自分の幸福の軌跡を蔑み、そんな自己に嫌悪を覚える。
平和を訴え、憎悪を憎み、努力を賞賛してただ何もせず手を叩く。
甘えを否定し、ただそれだけに甘える。
気づかない振りをして、己の現状に嘆きつつ、その裏で下品に笑ってしゃぶっている。

今ある余裕は、何もない余裕。
今ある笑顔は、赤ん坊の笑顔。

尽きることのない怠惰に飢えて、怠惰から夢の世界へと逃げ込む。
物わかりのいい振りをして、本当は何も見ていないだけ。
人を嫌わないのは、人を好かないが故。
血の繋がりに甘えて、十数年の月日に甘えて、いつかくる代償を眺めもしないで受け入れてみせる。
座右の銘は「恨むのは所詮未来の自分」
小瓶に手紙を詰める自分に酔いしれ、それを嫌悪する。
そんな自分に酔いしれる。嫌う。酔う。嫌う。酔う。嫌う。酔う。嫌う酔う嫌う酔う嫌う酔う……

いつしか己の本当も見えなくなって、人生に黄昏てみせる。そしてまた酔う。

今は現実と幻想が半々。
あぁなんて僕は幸せなんだ。そう呟いて今日も努力を惜しむ。
幸せは美味で。生きる幸せは幻想。生きる力はどこにあるのか……。<br><br><center>[この宛メをメールで取り寄せ(空メ)]</center>

名前のない小瓶
6862通目の宛名のないメール
小瓶を518人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

こちらも、独りよがりです。的外れでだったら済みません…

よく、苦労を勲章のように言う人もいるし、苦労をしなきゃいっぱしの人間にはならないみたいに考える人も多いけど、それこそ全く違うのだと思う。苦労して来たという人を沢山見てきたけれどね。

苦労なんかするもんじゃない。「自分が好きでやればどんなに苦しくてもそれは苦労じゃない」とかもっともらしく言う人もいるけど、そんなのはやっぱり奇麗事だし下手な慰めでしかない。

人間、ぬるま湯に浸かって生きられるならそれがベストなんだよ本当は。

たとえ何もなくて赤ん坊の笑顔だとしたって。半分幻想に浸かっていたとしたって。それを誰かに卑下されようと自分で卑下しようとそれも構わないけど。

人間、笑ったもん勝ち。
36歳主婦

ななしさん

わたしのことかと思った(^^ゞ

多くを求めず、今の生活で事足りる

それでいいと思うけど、
幸せと思うけど…

何かいけないかな?

今度はお薦めの本でも教えてもらおうかな

ななしさん

頭がいいからって、中途半端さを厭う気持ちは察しますが、我が儘で傲慢です。
あなたが鬱なら別の見方が出来ますが……
やりたいことを賢明に探してくださいね。世界が変わりますよ。

ななしさん

因果応報って言葉知ってるかな?

仏教の言葉なんだけどね。

人はこの世の中に生を受けた時、同じスタートラインじゃない結果は、前世で原因を作っていると教えている。
そう見るならば、今のあなたの環境は前世の賜物といえましょう。

現世の努力は来世の貯金。
環境によって努力を惜しむならば、前世の貯金を使い果たし、来世は低いスタートから早めなければなりません。

だそうですよ(^^)

信じる信じないはあなたの自由ですけどね(^^)




ろいやるみるくてぃ

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。