抱きしめてほしい。
頭撫でてほしい手握ってほしい。
頑張ってるねって1度くらいは言われてみたい。
さみしい
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
ななしさん
僕は君のことを抱きしめることも、君の頭を撫でることも、君の手を握ることもできない。でも、頑張ってるね、という思いを伝えることはできるよ。
君は今まで、たくさんの事を一人で頑張ってきたんだろう?誰かに頼ることもせずに。いや、出来なかったのかな?
そんな君がさみしい思いをしているのに、僕が何もできないのがとてももどかしい。
今まで頑張ってきて偉かったね。でももう無理しないでいいんだよ?また辛くなったらいつでもここにおいで。
中二病
ななしさん
あなたはがんばってる!
抱きしめたいよ!
私おばちゃんだけど、ご飯食べさせてイイコイイコしたいよ!
名前のない小瓶
ロケット鉛筆
とんがりコーン
おはなししましょう指人形で
それもわるくはないけれど
星降る恍惚
安心感
あいをこの身でたべてみたい
からだ全部で感じてみたい
抱きしめられたひとつのかげを
この目でなぞって
焼き付けたい
安心というもの
安心というもの
寄港場ではなく
ぼくのおうち
ななしさん
わたしは他人の評価なんて、どーでもいいと思うんです。
気にしなければならないのは、おてんとうさまの評価。
死んだら、閻魔様に頑張ったねって言われる方がなにものにも変えがたい喜びだと思うんです。
さみしい時は空を眺めてごらん。
あなたはあなたの意志で生まれてきたんじゃないの。
おてんとうさまはあなたが必要だから生んだの。
おてんとうさまはいつだってあなたを優しく見守っています。
あなたは頑張ってます。
頭を撫でてあげることも手を握ってあげることも抱きしめてあげることも不可能なので、こんな励まししかできないことをお許し下さい。
ななしさん
言われてみたいと云う事は、
君は頑張り屋さんなんだろう
(´・ω・`)b
ななしさん
まず、そういう風に気持ちを素直に言えることがすごいね!
他の方も言っているけど、本当に頑張ってきたからこそ、そう思うんだと思います。
直接は出来ないけど、
「頑張ってきたね。
おつかれさま。」
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項