宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

今まで頑張ってきたつもりでした。いつまで頑張ったらいいのですか。いつになったらゆるしてもらえるのですか

カテゴリ

今まで頑張ってきたつもりでした。
自分のやりたいことをするために周りから与えられる責務や義務や期待に精一杯応えてきました。
それでも自分のやりたいことにはありつけませんでした。
年齢が上がるごとに自由な時間が増えるよと言われました。それを楽しみにこれまで生きてきました。もう何年もそうして待ったり、あるいは掴みに行ったりしました。
気づけばやりたいことが何だったかわからなくなっていました。
そうあってもやるべきことだけは変わらずに降ってくるのでそれを片付けます。そうするとまた次が課されます。
いつになったらそれが終わるのか、あるいは終わらないのか分からなくてもう嫌になっています。
これから先何年も、何十年も生きていかなければならない事を思うと辛くて嫌で悲しくて耐えられません。好きな人ができれば変わるだとか、子どもが出来れば変わるだとか、きっとそう言うのもあるのでしょうが、それらを望まない事もきっと自分では選べずまた終には強いられるのだと思うと、あぁ早く死んでしまいたいと思うのです。
いつまで頑張ったらいいのですか。いつになったらゆるしてもらえるのですか。

40236通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

私は、許しを請うことで得られるものを
捨てる覚悟が出来た時
全部がラクになると思います。

清水の舞台から飛び降りるレベルですが、
ムダなものはなにひとつありません!

名前のない小瓶
(小瓶主)

【小瓶主さんからお返事きたよ】

立ち返って考えてみますと、
無くなってもいいとは思えど捨てる覚悟まではありませんでした。
自ら捨てる事を厭わなくなるまでは抱え続けてみるのも良いのかもしれませんね。
お返事ありがとうございました:)

ななしさん

まあ、、

人生一生修行なのだが、

20はがむしゃらに生きて、
30越えると自分に自信がついて、
40越えると死ぬ準備や心構え、今までの経験から細かい事には動じなくなる。


毎日仕事だが、自分の時間を有意義に(無駄に)過ごす技が身につくよ


(´・ω・`)

ななしさん

ゆるさない、
もっとがんばらなきゃいけない
っていう声の主、
ほんとは、誰なんだろう

実は、自分自身の声だったりして。


そしたら、いますぐ、

とっくにゆるしてます
やりたくないことがんばるのやめて、
今すぐやりたいことやりなさい

って、言ってあげられるね


言えなかったら、私が言います。

実は最初から、全部ゆるされてるんだよ
いつまでがんじがらめゲームで遊んでるの
捨てること、頭でこねくりまわしてるより
実際にやっちゃうほうが
100倍、簡単でたのしいよ
らくちんになるよ



案じるよりも産むが易し!(だっけ?笑)

まちがえてても、ちゃんとしてなくても、生きていけます

そしてそのほうが、不思議なほどに、
みんなから、愛されたり、認められたりします。

からくりは簡単です。
自分が自分を愛すれば、この世界のすべてが味方になるのです。

この話が本当か嘘かの答えは、実際に確かめてみた人だけに与えられた、宝物です。

本当だって、嘘だって、宝物なんです。

ななしさん

やらなきゃいけない頑張らなきゃいけないって自分で自分を捕らえてしまってませんか?

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。