どうすれば
"やる気"
って出ますか?
最近、
何に対しても
なかなかやる気が出ません。
特に勉強に関しては。
課題だってたくさんあるし、
今テスト期間なので
勉強しなきゃいけないのに...
なんか、
ぼーっとしたり
ぐだぐだしたり
寝ちゃったりして...
やらなきゃならないのは
わかってるんです。
困るのは自分だっていうのも
わかってるんです。
でも...
わたしはどうしちゃったんでしょうか?
やる気が起きないだけじゃなくて、
テンションも、
みんなの前だったら
上げられるんですけど、
一人だとなかなか上がりません。
特に悩みもなく、毎日楽しいので
こんなに脱力するようなことは
ないはずなんですが。
とりあえず
成績落ちて大会出れないと困るので
(赤点取ると大会出れません(^^;))
頑張って勉強してきます(´・ω・`)
リむ.<br><br><center>[この宛メをメールで取り寄せ(空メ)]</center>
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
どうしてもやる気が出ない時ってありますよね^^;
私もテスト前はそんな感じです
でもやり始めないとどんどん追い詰められて気分が落ち込むので、とりあえず、机に向かってやってみたらいかがでしょう?
始めは気乗りしなくてだらだらするかもしれませんが、
集中し始めたら出来ると思いますよ!
10分だけ勉強する!とか
一ページだけはやる!みたいな感じでやり始めてもいいと思います
頑張って下さいね!
ななしさん
やらなくちゃいけないことがあるのにやる気がでないのはつらいですね。季節的なものかも?春や秋の変わり目って、落ち込みやすいんです。1ヶ月以上続くようなら、心療内科を受診することも検討してください。
田中みこと
ななしさん
将来やりたいことに必要な教養だからと自分を説得してみては?
あと、本心で大会に出たくないならますますやる気無くしますよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項