宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

私は人見知りをしてしまいます。学校ではまだ良くても塾だと人が限られてどう話したらいいか分からなくて… 話しかけ

カテゴリ

私は人見知りをしてしまいます。
学校ではまだ良くても塾だと人が限られて、どう話したらいいか分からなくて…

話しかけづらい雰囲気もあるのはわかってるのですが、1人でどういう顔をして座ってればいいかさえわからないんです。
もう周りはグループができてるし、学校では話しかけてくれても塾まで来るとみんな話しかけてくれないですし…

塾へ行くのが憂鬱です。


私って完全に友達関係は狭く深くっていうタイプなんです。
でも、やっぱり1人は寂しくて…
こんな自分を変えたいです。

名前のない小瓶
39558通目の宛名のないメール
小瓶を1183人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

学校は勉強ばかりではなく部活や友達を通して協調性などを学ぶところでもあります。
塾は違います。なかよしになりたくて行ってるわけではありません。
そこんとこ切り換えた方がよろしいかと。

ななしさん

塾ってそもそもそんなに先生以外と会話する機会自体なくね?
塾によるのかな。

変えたいなら自分から話しかけろ。勉強の内容をちょっと聞いてみたりしたらいいんじゃないかな。あとは消しゴム貸してもらうとか、飴あげるとか。話す回数が増えれば話しかけてくれるようにもなるかもね。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。