LINEスタンプ 宛メとは?

不登校もリスカも いけないことですか?

カテゴリ
私は今年、受験生になります。
けれど一年の六月頃から不登校です。


両親は昔から私よりも姉達が優先で欠点だらけの私は怒られてばかりでした。

不登校になってすぐも散々学校に行けと怒鳴られました。

姉達も時々私が学校に行かないことを責めてきた。


それと様々なことが重なり、苦痛になりいつしかリスカをするようになりました。

それを知った母親は存在を否定するかのように毎日怒鳴りつけてきた。



不登校も、リスカも、いけないことですか?

欠点ばかりで、誰の役にも立てない私は、必要ないですか?


初めて本当に叶えたいと思えた夢も、簡単に否定され

緊張と過去の嫌な記憶を必死に耐えながら
少しずつ通う学校も、毎日行かなければ意味がないのですか?


世界一不幸で、苦痛でなければ泣いて助けを求めてはいけませんか?



誰にも悩みを打ち明けられず心の中に溜まっていくばかりです。


こんなこと、送ってもいいのか迷ってしまったんですが
誰でもいいから聞いて欲しかった。


よかったら意見、聞かせてください。
名前のない小瓶
3658通目の宛名のないメール
小瓶を867人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
painちゃん
私的には無理して学校へ行く事もないと思います。ご自身の体を傷つけてしまうのはよくないけれど、ぶつけどころがないのであれば仕方ないのかもしれません。私も以前両手にしていました。
子供を大事にしなければならない親、家族を大事に思えない家族、そんな環境だからつらいですよね。

いつか、あなた様が今よりずっと楽に生きられて、リストカットや自傷行為をやめられていますように。

ななしさん

そんなことはない。
あなたの家族はきっとあなたのような経験をしていないから判らないだけ。
けれど、そのあなたの「弱さ」に甘えてしまってはいけないよ。

ななしさん

あなたは\"自分\"というものを持っていますか?

自分以外の人の意見や目で、自分を潰してしまっていませんか?


叶えたい夢も、自分の人生も、私自身のものであって誰のものでもないから。

私がなんといわれようと私は私だ!って思えたらいいと思います。



私にも夢(という言葉では足りないけれど)があって、それをある人に言ったことがあります。
そしたら、「ふーん。………まあ若いうちは夢みるくらいはいいわね。」と言われたのです。

何 様 だ ゴ ラ ァ(m゜Д゜m)笑
と思いましたね。
それと同時に「今に見てろよ」と燃えました。



私は必ず、夢を叶えます。
そして私は、夢を見る人達にこう言います。

「悔恨をバネに、夢を掴み取れ!」



……はい、あくまで個人の意見です。
こんな奴もいるんだなーくらいに思ってください。私はあなたを応援してます。








秋桜緋桃

ななしさん

身内に否定される事ほど辛い事はないですよね。
隨分と辛かったですね。
音もなく降りしきる雪のように、
静かに静かに言葉の暴力が降り積もり、
心が挫けて、不登校になるのも、リスカをしてしまうのも、とてもよく分かります。

貴方の夢を聞かせてもらえませんか?
親、姉妹に全てを否定されて、
心が挫けてしまっているのは分かりますが、
自分の夢は 自分で守るしかありません。
誰も貴方の夢を叶える事はできないし、
誰も貴方の夢を潰すことはできないはずです。
親、姉妹に頼らずとも、夢は実現できるはずです!!

貴方はまだまだこれから
沢山の可能性を持っています。
大丈夫!!貴方は絶対に輝けます!!
貴方にムチ打つ言葉かもしれませんが、
圧力に負けないでください!!
流したご自分の血を、ムダにしないでください!!
辛い時は、いつでもここでお話を聞きますから、
ご自分の夢だけは大切に育んであげてください。
麦は踏まれて強くなる。
貴方もきっと、素晴らしい実をつけると信じています。
36歳主婦

ななしさん

あなたはすごく頑張っていますよ!それは欠点なんかではありません。傷つきながらさえ嫌な場所に行こうとしているから、本当に強い方です

だけどこころが悲しいですよね
私もあなたと同じでした
嫌なところには
行かなくていいんですよ
心が辛いと体まで辛くなるんです

身内の方のご理解がなくて、辛くて悲しいですよね
何とかしてご理解と協力をして頂ければ貴方の負担が減るのに…!
でも、ゆっくり休んで下さいね
自分の心が休まるまでじっくり時間をかけて
そして自分を責めないで下さい
貴方はきっと自分が傷付いた分優しくて素敵な方なんですから

貴方が心から笑える日がくるのを応援しています^^

ななしさん

こんにちわ。
私も今年受験生です。
メール読みました。

今まで読むだけで返信はしたことがなかったので今日は思い切って返信してみます。



私も兄が頭が良くてよく比べられていました。頭の悪い自分が嫌いでした。そして、いつの間にか自分自体が嫌いになっていました。


私は不登校やリスカはいけないことだと思いません。逃げだとも思わない。あなたは今を一生懸命生きてるんだなって感じました。



私は頭も悪いし、優しくもないし、友達も多い訳じゃない。存在価値が分からなくなって何度か自殺も考えたこともあります。



そんな私も昨年から勉強を少しずつ頑張っていました。しかし先生には認められず、全然頑張っていないと決め付けられました。頭が悪いからと見下されました。

悔しくて悔しくて仕方なくてこんな大人になりたくないと何度も思いました。


一緒に頑張りませんか?

私たちがこれからそうやって認めてくれない人たちにならないで、まわりを受け入れてあげる人間になれたら、世の中の見方が変わると思うんです。



夢があるみたいですけど、否定されたからって諦める必要はないと思います。


世の中はやれるかやれないかじゃなくて、やるかやらないか。



夢とかやりたいことがない私から見たら、羨ましいです。あなたには可能性があるんですよ。その可能性を否定されたからって捨てちゃうんですか?



消せない過去は受け止めてあげてください。嫌な記憶もあなたの心から生まれた、大切な存在だと思いますよ。


学校は自分が必要なければいかなくてもいいと思います。私は学校を中退してもその辺の大人より、素晴らしい人たちを知っています。そして、その人たちから私は生きる希望をもらいました。



音楽聴いたり、散歩とかしてまわりを見てみてください。


今日と明日を少しだけ変えてみてください。簡単なことでいいから。



私が好きなアーティストの言葉です。


お前が出来ないと
思ったらそれは出来ない、絶対に。

出来ると思ってれば
俺は出来ると思うんだよな。
それなりの努力は必要でも
出来そうなこと…は、
やんなくてもよくないか。
出来た時にどうなんの?
それよりは出来ないと
思ったのに出来た!
っていうほうが上がるじゃん。

頑張ってもできそうに
ないっていうことはね、
頑張ってるうちにね、
出来るかもっていう瞬間がくるんだよ。
出来るかもって思ったら
大体出来るから。


俺が常にしてきたいなぁ
と思ってんのは、
楽な方のカードと、
無理そうな方のカードと
2枚出されたら、
必ず無理そうな方の
カードを引いてこうと
思ってんの、これからも。
それしか前に進む道は
ないと思うんだよな。




長くなってごめんなさい。


ただ少しでも力になれて、あなたは一人じゃないよってことを伝えたかったので、読んでくれたら嬉しいです。



苦しかったらまたメールしてね(*^_^*)



17歳 ゆかり

ななしさん


はじめまして。今メールを読ませていただきました。とても辛い毎日を送っていられるようですね。
不登校もリスカもいけない事かと書かれていましたが、私はいけない事、悪い事だとは思いませんよ?私も小学校の時にずっとイジメに遭っていた時期がありました。その時もの凄く辛くて何度も小学校に行くのを辞めようと思っていました。でも辞めなかった。理由はイジメなんかに負けたくなかったから。そこで行かなかったらいじめた奴等に負けるって思ったんです。それが凄く悔しくて不登校はしませんでした。でも親は行きたくなかったら行かなくてもいいんだよと言ってくれたんです。あなたの親御さんは学校へ行けと言うと言っていましたが私は無理して行かなくても良いと思いますよ?そして辛かったら誰かに相談して下さい。もし周りにいなかったら私で良ければ話を聞きます。いつでも言ってきて下さいね?イジメなんかに負けないで下さい。またイジメや親御さんから受ける辛い言葉があるなら喧嘩しても良いから溜め込まないでぜひ話し合ってみて下さい。必ず分かってくれるはずだから。私はいつでもあなたの味方ですよ。望

ななしさん

それからもう一つ。この世に必要じゃない人間なんていないんです。そんな事を言わないでください。もっと自分を大事にしてあげてください。

ななしさん

わたしも今年、受験生になります。2年前に不登校にならなければ、の話ですが。

身内に理解してもらえない悲しさ、わかります。
わたしも、登校拒否をした時は親に散々に言われましたね。

泣けばいいと思って、とか。
これからどうするの、とか。
あんたが勉強して入った高校なんだから責任持ってちゃんと通え、とか。

もともと内気で、心が疲れきっていたわたしは、ただ泣いて逃げることしか出来ませんでした。
親身になって話を聞いてくれるカウンセラーの先生にすら心を閉ざしていました。
迷惑をかけるだけのわたしならしんだほうがいい、しのうって本気で考えました。

わたしもあなたと同じことを思いましたよ。
“あなたは○○な人に比べれば幸せなんだから”
この言葉大ッキライです。

わたしが楽になったのは、他人に、親に、期待するのを止めた時でした。

わたしは今、うつ病についての本を親に隠れて読んでいます。
下園壮太さんの本です。
自分がどうして学校に行けなくなってしまったのか、それを理解したら、精神科にかかるつもりです。

自分は自分。
他人は他人。
都合がいいなら一緒にいるだけ。
人間は結局一人。
そう思えたら、楽になりますよ。思う存分“我がまま”になってみてはどうでしょうか?

17歳女

ななしさん

不登校もリスカも悪くないだろ。


お母さんに全部ぶつけてしまえば良いと思うよ。

怖いだろうけど一つのきっかけでいろんなことが起こるかもしれない。



役に立たない≠必要ない

役に立たなくても良いではないか


自分なんて他人に迷惑ばっかり!!
本当に嫌になる。

でも迷惑かけないで生きていくなんて無理だろう



誰に否定されようがやりたいことがあるならやればいいじゃない








こんなことしか言えなくてごめんね。

りんこ

ななしさん


自分を守ってほしい
あなたにもう傷ついてほしくないな

十分頑張ったよ

あなたが早くその環境から抜け出せますように

ななしさん

同じく中学生だった頃に両方経験しました
別に悪いなんて思いませんでした
母には悪かったかもしれないけどね

3年だと周りもあんまり甘いこと言ってられないって感じでしょうが、学校も少しずつでいいと思います
でも、来年どういう道に進むかわからないけど、(何度も学校側から言われたでしょうが)進路に影響することもちゃんと頭に置いておいて下さいね
私は実際に、登校状況で進路変更を強要されました

夢は誰かに否定されたくらいで諦めないでね!
あなたが自分の夢を否定したら、そこで終わっちゃうから
ムリだって言われたのバネにして頑張りましょう?

また辛くなったら、ここにメールして下さいね
迷わなくていいですよ
きっと誰かが想いを返してくれますから

それと最後に、私の好きな歌を書いておきますね
【より子・ココロの鍵】
マイナーな人だからおそらく初めて聞く名前でしょうが、今のあなたにぴったりだと思うから、よかったら聞いてみてね


ナツ

ななしさん

私も現在受験生だけど障害持ち&不登校&引きこもり&リスカ

私は家族に見つかってリスカ辞めなさいって言われても今なおリスカをやっています
私は家族何かいらないって思います
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me