LINEスタンプ 宛メとは?

どうして私は生きているの。なんで私は産まれてきたの。居場所が分からない。生きてる意味が分からなくなってしまい

カテゴリ

私が幼いころ、
両親は離婚した。

私と弟は母の元で生活を送っている。
でも月に1度は父と会う機会があった。
両親は私たちの事を考えてやってくれたことだと思っている。
そんな生活が当たり前だった。

12月、私の誕生日プレゼントを買ってくれるという事で
父と出かけた。

今まで誕生日は5000円以内って決めてた父が、特別にって私が欲しかったものをいくつも買ってくれた。

少し動揺したけど素直にうれしかった。

買い物が終わり、レストランで夕食を食べているとき、
父がおもむろに
「俺、再婚する。」と笑顔で言われた。

ガツンと頭を殴られたような衝撃と、良くわからない感情が私の中でぐるぐるして、聞いた直後「え?」と聞き返してしまった。

父が幸せになるのが嫌じゃない。

でも、すごい孤独感がした。
心のどこかで両親とかこむ食卓を望んていたのかもしれない。
普通の家族に成れる日を夢見てたのかもしれない。


私が生まれた意味が分からなくなってしまった。
子どもは愛の結晶というのでしょう?
なら、私を作った愛はもうないのでしょう?

再婚したら父の相手には当たり前のように父の苗字が付くのでしょう?

ならなんで父の苗字を貰った私はいるの。
父からもらった誕生日プレゼントもなぜか"手切れ金"のように思えてみるたんびに涙があふれる。

愛なんて元からなかったのかもしれない。
生きてる意味が分からなくなってしまいました。

名前のない小瓶
39115通目の宛名のないメール
小瓶を1222人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

生きる意味は自分で見つけるものですよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me