 
  
人生に疲れた
何時でも誰かの為に誰かの為に
甘えていいよ、とは言われても
小さい頃から我慢してきたから今さら甘え辛いよ
友人付き合いも友人の為に
好きな人が出来てもその人の為に想いは言わず
改善しようにも何から手をつけていいかわからない
そんな人生が後今までの3倍以上残ってると考えたら
生きるのが辛い
 
                            
                  お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
                  小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
                
 
                      
                                              ななしさん
きっととっても優しい人なんですね
でも自分の人生は自分だけのものだから自分のこと1番大切にしてあげてください
たくさん幸せが訪れますように
 
                      
                                              ななしさん
あえて、キヨミズジャ〜ンプ!
全部捨てて、自分を喜ばせるためだけに
生きてみたら?
それについてくるいろいろなもの
おまけでくることもあるし。
おまけ目的ありきじゃなくての意味ね。
まいたん(わたしも模索中)
 
                      
                                              ななしさん
無責任かもしれないけど、三倍以上の裏に、そんな人生じゃない人生もあるといいよな。
解らなくて、手探りで、始めは何時も真っ暗闇だ。
けれどその中に光を見るか、深き闇を見るか、何を見たとしても「自分が奥底で何をしたいのか」
という事と、真心とを手放さなければ、再び希望か絶望か、あるいはどちらでもないものが見えるかもしれない。
甘えたくても甘え辛かったりするなら、おっかなびっくりでいいから、ちょっとずつでも出してみりゃいいんさ。
行動が望み通りにはまだまだ及ばなくても、いい結果とは行かなくても、何か得るものはある。
不安も大切なものだと思う。
主さんの不安は、思いやりのある、自分と人とを守るための不安だろうから。
蛾蝶
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
 
   
 
   
   
  