宛名のないメールの利用者アンケート 宛メとは?

書いてある言葉は、とある同盟に書いてあったものです

カテゴリ
はじめまして。
下に書いてある言葉は、とある同盟に書いてあったものです。

※同盟の管理人のゅうぅ様には同盟明記ならという条件でそのまま転載を許可してもらいました。
宣伝ぽくなってたらすみませんm(_ _)m


とても感動したので↓


この同盟は、生きている全ての人に見てもらいたいんです。

人は一度は、"死にたい"と思ったことがあるそうです。

なので、少しでもいいので"生きる"という意味を考えてほしいんです。

ときどき、ふと思い出すだけでいい。
友達と、軽く話すネタくらいでいい。

ちょっとだけでも、生きる希望を持ってほしい。

そんな思いで作りました。

あなたの参加を、心より、切実に願っております。

同盟名が生きて、生きる、じゃなく「生きろ」となっているのは、ゅうぅは生きることを「強制されてる」と思ったことがあるからです。

では何故強制されてるのか。

答えは簡単です。

生きなきゃいけないからです。
生きるべきだからです。

強制されるくらい、生きることが大切だからです。

サイトの最初に、生きる意味は分からない、ただ、生きる価値はある。
最後に、だから生きている。
と書きました。


私も生きる意味は分かりません。
…まぁ、そんなに長く生きていないのもありますが…。

生きる意味は、生きることができなくなったときに分かればいいのです。

無理に問いただす必要はありません。

ただ、生きる意味は誰にでもある、生きる価値はあるということを忘れないで下さい。


生きる意味があるから、
生きる価値があるから、


生きている。



だから、生きていく

本当に、伝えたいこと。



『生きろ。同盟』様から
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
見てくれているかわかりませんが…管理人様、許可ありがとうございました。
ちなみに管理人様は当時まだ中学生だったそうです…
名前のない小瓶
4012通目の宛名のないメール
小瓶を603人が拾った  保存0人  お返事3通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
う~ん、深い、深すぎるね…

しかも、これ、中学生の時に書いたの?スゴイね!!

『生きる意味は、生きることができなくなったときに分かればいいのです。

無理に問いただす必要はありません。』

ここですね、私が特にガツンと来たのは!!ホント、そのとおりだね。

答えなんて解んなくていい。

この世に投げ出されて、死ぬ日まで、ただ生きるだけだ。
ななしさん
ごめん。
この文章を受け取れるのは、
死を乗り越えられたか、
まだ死を意識した事のない人だけだと思う。
死の渕際を彷徨う人には、
やっぱり詭弁にしか聞こえないと思う。..
ななしさん
こういうメール見たり、自身で投稿するとき、いつも思いますが、難しいですよね…。

『命』に関わる事だから、『心』に関わる事だから、尚更。


どう伝えたらいいのか、解らないです。




ガラス玉
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

宛メのサポーター募集
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
去年の担任のクソ案件、私のせいではないのに責任を押しつけられる(一個目)についての話。 腹と頭の思考。頭では解っていても、腹(本心)が解ろうとしない。解りたくもない。口では『ありがとう』言うのに、腹が『ふざけんな!』叫んでる。 会いたい人。いくら泣いても、いくら願っても、会えない人はいる。この世のどこかにはいるのに、時間や友達や自分の親が邪魔して会いたくても会えない人がいる。 生まれ変わったら病みかわいいになりたい。容姿が整っていないと人に好かれるのは難しいですね。ダイエットやお金のかかる整形は今日明日叶うものではないので、長期的な努力が必要です あ~だるい。今日もマジ疲れた。なんでこんな世界に生まれたんだろ。 モルトケの法則「やる気のある無能は危険」⁉︎ もう彼を彼の人生に戻して、関わらない方向へ進んでいこう。少し前から年下の男性と関わるようになって久しぶりにドキドキしている。 辛い。もうわずかしかない。私のゲージ。いつまで伸ばすの。先送りにする気なの。長生きはしたくない。太く短くでいい。苦しみを乗り越えてあの世に行く。 好きって何?好きという感情がわからなくなりました。高校入学後2人の人を好きになる。2人に会うと嬉しいですが、一方で頭の中にいるのは自分ではないと思い、悲しくなります。 会いたいです。さっきまた来週!と言って現場に行った、わたしの大好きな人。半年、片思い中。 お知らせ 免疫力がほんとうにない。吸収しすぎているんだよ。 私の姉に言いたいこと (なにこれ) お母さんに「自分で悩んで選んで」「自分の人生だから自分で決めて」と言われたとき、突き放されていると思うのは僕だけでしょうか 愛着障害の夫の決意〜不倫をやめる大きなきっかけ

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メ本 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me