LINEスタンプ 宛メとは?

私は先天的な病を持って生まれてきました。それも日本で数例しか事例がなく

カテゴリ

私は先天的な病を持って生まれてきました。
それも日本で数例しか事例がなく、生存率は今までを合わせても私とどこかにいる少年の二人だけだそうです。
難病の為に病名すらまだついていません。
患者の多くは死に、結果私は唯一の難病開発の実験材料として病院の医者、研究者には格好のモルモットでした。
酷い事、口には言えない様な事、いっばいさせられました。
モルモットだからとほくそ笑んだ医者の顔は忘れません。
そんなこんなでも一度は治ったのです。しかし最近になって身体の異常が激しくなりました。・・再発です。
しかし調べてみてもどこも異常がみつからない。じゃあ、つまりは・・・。
私の身体は元々良くて10歳しか耐えられないものを新薬で無理やり延命させたものです。現在17ですが、少しずつ身体の衰えがやってきたのを感じずにいられません。
まだ17で、将来やりたいことまだあるのに・・・。
おまけに私は中退なんでどうしてもアルバイトに行きたいと思ってしまうのですがこの身体ではお話になりませんし。
見た目はごく普通の人間。でも身体の中にはいつ壊れても可笑しくない・・・。
私はこの先どう生きればいいのだろう、
気持ちは普通の人と同じだからとても苦しい。気持ちと身体が空回りして。けれどニートじゃない普通の、本当に『普通』の生活をしてみたいと、この後に及んで夢みてしまう私はやはり愚かしでしょうか。
病人でも仕事の事、夢見てみても良いですか?
<center>[この宛メをメールで取り寄せ(空メ)]</center>
2008.6.18.10時

名前のない小瓶
683通目の宛名のないメール
小瓶を652人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

そんなのかんけーねー!
あなたの言う普通!
やりましょう!
中退だってバイトできます!
あたしも中退です!
負けないで!
あなたの頑張りが
あなたの言う普通の人の
力となり励みになります。

ななしさん

夢見ることは誰でもすることです。
実害がないのに、何を以て愚かと言わなければならないのでしょう。
あなたの生活がそれだけのことで彩られるなら、必要なことだと思いますよ。

ななしさん

自由は平等です

貴方が此処にいる事には必ず理由があります


夢を見る事だけじゃ勿体ないです

夢を叶えたら今よりもっと素晴らしい世界が見えてくるハズ








私はそう信じて生きてます



by羊

ななしさん

夢はないよりあるほうがいいよね。

ななしさん

拙い文章でごめんなさい。
ただ俺はあなたが生きていてくれてホントに良かったと思う。あなたを知る事が出来たから。例え実験台のように扱われたとしてもあなたが生きていてくれた事に感謝します。
今までとても辛かったと思います。軽々しく分かってるなんて言えないくらい。
うまく伝えられず失礼な事を言っていたらごめんなさい。
俺があなたを雇ってあげられるような人であればよかったのだけど力になれない無力な自分が悲しいです。
話せばきっと分かってくれる人がいると思います。
応援しています。頑張って悔いのないように生きてください!
俺もいつかあなたのような頑張りたいと思うような人を手助け出来るような人間になれるように頑張ります!
頑張れ!!

ななしさん

人間を、モルモットと呼ぶ医者を医者と呼びたくないですね…。
多分、あなたの痛みや苦しみを私は、全部分からないと思います。

だけど、生きているのだから、沢山夢を見て下さい。
仕事が出来るなら、チャンスを貰えたらやってみましょう。

愚かではありません。

愚かなのは、何もしないで諦めてしまうことだと思います。
10年と言われたのが、17年…生きられたのなら、これからだって奇跡があると信じて、生きてやりましょうよ。

あなたが、1つでも多く夢を叶えることを願っています。


辛い悲しい気持ちを、教えてくれてありがとう。

私も強く生きていきたいです。
本当にありがとう。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me