『秋は長雨が降ると寒くなる』
コレ、私の認識の一つなのですが、最近の長雨で、朝は寒いです。
近年、気候がおかしいですよねー。前は長雨→少しづつ寒くなる(秋)→冬。だったのに、長雨→日中暖かい→冬。になりつつある気がします。『秋』が抜けてるというか、短いです。
台風が来る時期も変わった感じです。
まぁ、それはさておき。
夜はともかく、朝が肌寒いので、急遽、おふとん、買いに行きました。
が。
お目当てのおふとんは売れてしまっていましたー。←当たり前。(T◇T)
2番目にお目当てにしていたおふとんは残っていたのですが。にーきゅっぱ。(やっぱりピンク。他のは生地が硬かったり、羽毛だったり。ちょっと重かったり。)
ちょっとイタイ。
でも…1番を逃したため、コレは逃せない…!
一次保留にして、近くの同じ系列のお店、個人店、回りましたが、売れてしまったおふとんには敵わず。
(私の住む地区は、こじんまりした個人店が多く、たまに掘り出し物があったりします。)
さすがに2つ向こうの街にある系列のお店に行く気力はなく。
軽く檀上から飛び降りる気持ちで、購入。
雨が降り始めた中、自転車の前籠に乗せ、片手で固定しながら自宅へ。
家にて
S「おぉっ…!軽い!ふかふかで新品の匂いだぁ!」
じいちゃん「大変じゃなかったか?」
私「へーきさ!お兄んとこの『まるまるチェアー(大)』に比べたら楽だったよ!」
S「あれ、Aが買ったんか。」
私「うん。お兄に良いと思って。坐り心地、良かろ?」
S「うん。確かに。」
S「でもコレ、言ってたお目当てのより高いよ?」
私「売れちゃってたから、2番目に目星つけてたのにした。」
S「まぁ、当たり前か。」
私「まぁ、ね。」
S「Aが選ぶ物ってさ、手触り良し、機能性良し。低価格。見た目も考慮。揃ってるよね~。」
私「いろいろ回ったけど、コレも無くなってたら、買わなかったよ。」
S「妥協しないよね。」
私「してたまるか。」
S「だからおねぇに『所帯じみてる』って言われるんだよ~。」
私「…へへへ。」
S「褒めてないから。寧ろけなされてるから。」
私「そう?私にとっては褒め言葉だ!」
S「そんなんAだけだよ。」
私「へへっ。」
今度は敷布団だ!
(コレも重いから。)
ガラス玉
私の買い物基準は
一に機能性。(ざっと見の使いやすさ)
二にデザイン。(まぁ、ある程度考慮。)
三、四が値段。(低価格で、しっかりした物を。)
五に機能性。(細かい機能や収納力)です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
売れちゃったんだぁ…
ななしさん
ホント、フカフカのお布団が恋しい季節になってきましたねぇ!!
私も新しいお布団欲しいよ~
なんか最近、足が冷たくて…冷え症なんで。
ところで、気候が変といえば、もうずーっと何か月も満天の星空って見てないような気がします(・ω・;)
私が住んでるところだけかな…?
これからの季節は星空がキレイなので見えるといいなぁ☆*:・°★:*:・°
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項