よく死にたいって言う人がいる、
そんな小瓶を流した人に、
\'\'生きて!\'\'
\'\'これからいいことあるよ!\'\'
あぁ、
なんて心のこもってない。
なんて文字だけの感情なんだ。
どうせ暇つぶしでしょ?
なんて思う自分、
最悪、なのかな、
結局、
文字だけで変わるよくな覚悟なら
誰かにやめて、って言われて
簡単にやめれる覚悟なら、
\'\'死ぬ\'\'
なんて言うなよ、
同情してもらって、
慰めてもらおう、
\'\'死ぬ\'\'
ことの怖さも、苦しさも知らないくせに
霧猫
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
でも、本気で悩んでる人だって居ると思う。確かに死にたいなんて簡単に口にしちゃいけないよ。かまって欲しいだけの人だって居るかもしれない。でもね、寂しいんだと思う。誰かに話を聞いてほしくて、本気で悩んで、本気で苦しんで…。
そんな人達を責めるようなこと言ったらいけないと私は思う。
きっと苦しいはずだから…、辛いはずだから…。
慰められるなら慰めたい。励ましてあげられるなら励ましたい。
それでその人の気持ちが少しでも軽くなってくれるなら、私は嬉しい。
そう思うから。
中2女子 ミク
ななしさん
死にたい人に生きて、というのはたしかに届かなくて偽善者と言われてしょうがないやな…
私は、これからいいことあるよ!とは思わん。
とにかくどんなにつらくても生きて欲しい。それだけや…
生きることに意味があるんやと信じてるから。
生きていれば一瞬でも笑えることがあるから。
そう信じて生きないと、私自身やってられんもん。
この言葉が届かなくてもいい。でも、何もしないよりはええと思ってる。
何もしないで死なせるなんて、私が嫌や。
これも偽善者と思われるかもな…
でも私はやれることはやりたい。
そういう気持ちでどんなに言われようとメッセージを送り続けたい。
それじゃ、いかんのかな…
こんなとこで愚痴ってごめんな。
byおミズ
ななしさん
「死にたい」「今から死ぬ」なんて書いてあったら、少なからず心配する人がいる。
だから、心配になった人が「生きて」「良い事あるよ」って励ましの返事を返す。
それだけで、自殺とか自傷する人が一人でも減ってくれたらいいじゃないか。
それだけで、絶望の縁から、半歩でも救い出してあげられたらいいじゃないか。
例えその返事が、文字だけの感情や暇つぶしだったとしても、いいじゃないか。
君が本当に思い詰めていた時があったとしても、君はその時の辛さを、
他人に見せびらかしている様にしか感じられない。
「私より辛い思いしてないくせに\"死ぬ\"とか言うなよ」って言いたいの?
君が人間の心の基準なの?君は自分だけの価値観でギチギチに縛られてない?
僕の価値観でここまで書いた。他人の価値観にも耳を貸す余裕をもってみたら?
偉そうに長文失礼しました。 風雲児
ななしさん
他人の言葉に耳貸す余裕あったら最初から「死にたい」とか言わないよね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項