学校の英語の教材で、なかなかにいい話を読みました。
悩みがあることは生きている証なのだそうです。悩みがないのは死人だと……。
極論的なことですが、なんとなく心打たれました。
「今日の夕飯の献立が決まらん!」という小さな悩みから、人生の岐路での大きな悩みまで、誰しもが悩みを抱えて生きているのですね。
人間ってなんて面倒くさい生き物だろうと思う一方で、人間ってなんて健気な生き物だろうとも思います。
悩んで、悩んで、最終的には結論を出して。あるときは失敗したり、あるときは成功したり。
いつも元気いっぱいのあの子とか、いつも威厳を保っている先生方とか、いつも穏やかな笑みをしているバスの運転手さんとか……。
私には分からないけれど、やっぱり何か悩みを抱えていて、1分1秒を一生懸命に生きているのですよね。
悩むからこそ健気に生きられる、私たちは人間。
誰もが悩みにぶつかり、だからこそ、誰もが誰かの悩みを理解できる素敵な生き物です。
小さな悩みから大きな悩みまで、真っ直ぐ向き合っていきたいですよね。
そして、悩みを分かち合い、一緒に解決していけたらよいですよね。
だって
生きているのですから!
(≧▽≦)ノ
2008.5.31.01時
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたのその無邪気さを大切にしてくださいね。
ななしさん
素晴らしいですね!何か感動しました(*^_^*)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項