宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

ネットで知り合った人=危ない人 そうやって繋げるのをやめてほしい。確かに危ない人もいると思う...けど 全員が全員

カテゴリ

ネットで知り合った人=危ない人


そうやって繋げるのをやめてほしい。

確かに、危ない人もいると思う...けど

全員が全員そういう人じゃない。



いい人もたくさんいる!!!




それが言いたかっただけ。
(*´▽`*)

名前のない小瓶
33709通目の宛名のないメール
小瓶を477人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

私もそう思います(^^)
中学の頃からのネット友達が何人かいます。

今考えると怖いなーと思うけど、付き合ったり飲みに行ったりたくさんの人と出会いましたが、幸いなことに皆良い人でした。

リア友じゃないからこそ言えることもあるし、どちらも自分にとっては必要な友人です。


でもどんなに良い人でも、ひとけのない所で待ち合わせたり、相手の誘いに安易に乗ったりするのは気を付けてね、と言いたいです。同じネットでも、出会い系なんて絶対だめ。二人で会ったりするには、それに値する信頼(一過性のものではなく長い年月をかけての)を感じてからにしましょうね。

悪いことを考えてる人は、何かと急かしたりすぐに距離を縮めようとします。見極めを大切にね。

沙樹

ななしさん

まあね。でも危ない人は事件になってニュースになるけど、危なく無い人はそうならない。実際にネットでコミュニケーションをとったりしない人はテレビとかのメディアの情報しか入らないから、世間の意見が偏るのは仕方ない。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。