悩みです。長くなります。
今日友達につまらないって言われた。ノリについてこれてないって…
ほんと、驚くしかなかった。
そんな事言われるって思わなかった
私はクラス替えをして一番仲のいい親友と離れてしまって、それからなんとか同じクラスの子で仲良くなれた子が出来たんだけど、その子と元から仲良い子が集団でいて、その中に私がいきなり入っていったから私は話があんまりできず、浮いていたんだよね。でもがんばってツッコミとか馴染めるようにしてたらノリが違うって言われた。その子はきつく言ってるつもりはなかったと思う。でも今までそういう自分のノリで許されてきた場所にいたから、なんかめっちゃ悲しくなった。
どうしよう。自分なりに考えてみたらね、もっと馴染めるように頑張れって事の意味なのかなとか思ったりした。考えすぎてかもしんないけど…
あと、つまらないって言われた子に、本当に女の子って感じだよねとか可愛いって言われたりそういうのもなんか怖く感じてしまう。素直にありがとうって言えばいいのに、いっていいのかもわかんない。
もとから女友達とでも会話が苦手なほうだけど、なるべく自分はうわべだけじゃなくそのまんまを出して話したい。けど、どうしたら自分を明るい性格で好かれるようになるんだろう?わかんなくなってきた。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
君は芸人じゃないよね?芸人目指してるのなら友人の言う通りツッコミやボケの腕をを磨く必要あるかもしれませんが、そうじゃないなら常に笑いを取るとか気にする必要ないんじゃないかな?
人間なんですから芸人みたいに常に喋る人もいれば口数の少ない人といった色々な個性があると思います。世の中みんなノリの良い芸人だらけの世の中なんて私は気持ち悪く感じますね(笑)
ノリが悪いと言ってきたご友人は自身の価値観を押し付けてきてるだけだと思いますのでスルーでオッケーです。貴方は貴方なのですから相手の色に染まる必要はありません。それに他の人からしてみたらご友人のノリのほうが空回りしていると受け止めているかもしれませんしね。とにかく気にしたら負けですよ。
あと、女の子らしいとか可愛いとか言ってきたそうですが素敵なことじゃないですか(笑)素直にありがとうで受け止めておけば良いですよ♪
ななしさん
私も悩んでいます。その気持ち、よくわかります。
ななしさん
女の子の世界って本当に怖い。
そのグループ以外に入れそうなグループや仲いい人や友達は作れないかな…?
私自身、グループ変えたことがありますがそれで何か言われたりすることもなかったです。本当にノリも好きなものも合わなくて結果的にお互いのためにもよかったですよ、離れて。めでたく違う仲良しグループにも入りましたが、好きなものやノリが完全に同じだったのは隣のクラスの子だったので、休みの日は隣のクラスの子とばかり遊んでましたよ~
1人でもクラスでノリが一緒の人に出会えるといいですね!みんなに好かれるのは難しいので、嫌われる勇気も必要かもしれません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項